【今日が誕生日】
●ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(作曲家・1756年生)
●ルイス・キャロル(数学者・作家・1832年生)
●前田青邨(画家・1885年生)
●小山明子(女優・1935年生)
●清水ミチコ(タレント・1960年生)
●ブリジット・フォンダ(女優・1964年生)
●折原みと(漫画家・作家・1964年生)
●三田寛子(俳優・タレント・1966年生)
●小山田圭吾(ミュージシャン《コーネリアス》・1969年生)
●yasu(元Janne Da Arc・1975年生)
●安貞桓《アン・ジョンファン》(韓国サッカー・1976年生)
●雛形あきこ(タレント・1978年生)
●井本貴史(お笑いタレント《ライセンス》・1978年生)
●山田武郎(ミュージシャン《THEイナズマ戦隊》・1979年生)
●HAN-KUN《半澤卓朗》(ミュージシャン《湘南乃風》・1979年生)
●松永貴志(ジャズピアニスト・1986年生)
●ダニエル太郎(プロテニス選手・1993年生)
●板倉滉(サッカー選手《ボルシア・メンヒェングラートバッハ》・1997年生)
●佐藤都志也(プロ野球《ロッテ》・1998年生)
●上白石萌音(俳優・1998年生)
●中川勇斗(プロ野球《阪神》・2004年生)
【今日が命日】
●野口雨情(詩人・1945年没・62歳)
●三船久蔵(柔道家《空気投げの発明者》1965年没・81歳)
●景山民夫(直木賞作家《遠い海から来たcoo》・1998年没・50歳)
●中西啓介(政治家・2002年没・60歳)
●ジェローム・デイヴィッド・サリンジャー(小説家《ライ麦畑でつかまえて》・2010年没・91歳)
【今日の歴史】
●1219年
鎌倉幕府三代将軍源実朝が鶴岡八幡宮で暗殺される。
●1885年(明治18年)
移民条約による、ハワイへの官約移民の第一陣が横浜港を出発。
●1890年(明治23年)
慶應義塾が、大学部設置。
●1936年(昭和11年)
"声楽の神様"ロシアのオペラ歌手フョードル・シャリアピンが東京で来日公演。東京では、1月27日から2月6日にかけて、日比谷公会堂で公演し大喝采を浴びる。シャリアピンは、帝国ホテルに宿泊するが、60歳を過ぎ、歯痛で悩んでいたことから、"柔らかいステーキを食べさせてくれないだろうか・・・"とホテル側に注文。当時の料理長は、お肉を玉葱に漬け込み、柔らかくし、あめ色にソテーしたステーキを提供。これが、後に帝国ホテルの名物となる「シャリアピン・ステーキ」となる。
●1945年(昭和20年)
ソ連軍がポーランドのアウシュビッツ(ドイツ名)を占領しナチスの強制収容所を解放。
●1967年(昭和42年)
アメリカのアポロ1号が訓練中に火災、宇宙飛行士3人が死亡。
●1973年(昭和48年)
ベトナム和平協定がパリで調印される。
●1977年(昭和52年)
東京地裁でロッキード事件丸紅ルートの初公判が開かれる。
●1983年(昭和58年)
本州と北海道を海底で結ぶ青函トンネル貫通。全長53.9キロ、1988年3月営業開始。構想から半世紀、着工から24年、延べ、1370万人を動員し、ついに、本州と北海道が海底で結ばれた。ところで、青函トンネルは長らく世界一の座にあったが、もうすぐその座を「ゴッタルドベーストンネル」に譲ることになる。2010年、スイスの「ゴッタルドベーストンネル」が貫通!全長、およそ57キロ。開業は、数年後だが、開業すれば、青函トンネルを抜いて、「世界一の鉄道トンネル」となる。アルプスを貫く大動脈となる「ゴッタルドベーストンネル」。チューリッヒとミラノ間は、これまでより50分ほど短縮され、所要時間は3時間を切る。また、アルプスの自然にも配慮して、カートレインも運行される予定だ。
●1993年(平成 5年)
宮沢りえが貴ノ花(現貴乃花)との婚約解消記者会見。
●1993年(平成 5年)
初の外国人横綱=曙と、史上最年少大関=貴ノ花(貴花田改め)誕生。
【今日の暦と記念日】
◆国旗制定記念日
1870年(明治3年)のこの日(旧暦)、太政官布告の商船規則により、日の丸デザインと規格が示されたことに由来するもの。
◆求婚の日
1883年(明治16年)日本の新聞紙史上初めての求婚広告が掲載されたことに因む。中尾勝三郎という男性が、今で言う婚活的広告を伊勢新聞と三重日報に出した。その内容はおおまかに・・・、結婚した経験があることと、いくつくらいの女性が希望であると明記した上で、お嫁さん募集!というものだった。この広告を見て、19歳の女性が応募し、ゴールインされたそうだ。ちなみに、世界初!と言うと、なんと日本よりも、200年ほど前の1600年代終わりのことで、イギリスの新聞に、自分の年齢、資産などを紹介した上で、伴侶を求むという広告を出したそうだ。
◆船穂(ふなお)スイートピー記念日
岡山県倉敷市船穂町(ふなおちょう)産のスイートピーをアピールするためにJA岡山西船穂町花き部会が制定。船穂町はスイートピーの出荷量全国有数の地。本格的なシーズンを迎える1月と、1月27日を「いいふなお」と読んで。ちなみに花言葉は「門出」「旅立ち」。
【この頃、こんな季節】
●つばき
◆春の花、つばきがそろそろ見ごろ。福岡のつばきの開花平年日は、1月30日。
◆福岡県内の名所としては、久留米市の石橋文化センター、直方市の大内菖蒲園、宗像市の地島(じのしま)がある。
◆地島(じのしま)には、島全域にヤブツバキが自生する。その数約6000本。見頃は2月から3月。
◆ところで、椿油で揚げたつばきの花の天ぷらは意外に美味。塩で食べるとさっぱりした味で、つばきの花びらとは思えない。野菜の天ぷらみたくてちょっぴりほろ苦い春の味だ。