【今日が誕生日】

●ボーヴォワール(仏作家・哲学者・1908年生)
●ニクソン(第37代米大統領・1913年生)
●中山あい子(作家・1922年生)       
●森祗晶(元プロ野球・1937年生)
●大林宣彦(映画監督・1938生)     
●西田佐知子(元歌手《アカシアの雨がやむとき》・1939年生)
●ジミー・ペイジ(ミュージシャン・1944年生)
●岸部一徳(俳優・歌手《ザ・タイガース》・1947年生)
●宗茂・宗猛(元マラソン選手・1953生)  
●尾崎健夫(プロゴルファー・1954年生)   
●一路真輝(女優・1965年生)       
●岡本真夜(ミュージシャン・1974年生)
小堀裕之(お笑いタレント《2丁拳銃》・1974年生)
赤江珠緒(アナウンサー・1975年生)
清水将海(プロ野球《福岡ソフトバンク四軍バッテリーコーチ》・1975年生)  
●A.J.(ミュージシャン《バックストリート・ボーイズ》・1978年生)
●伴都美子(ミュージシャン《Do As Infinity》・1979年生)
●橘実里(タレント・1981年生)
●飯塚啓介(ミュージシャン・1983年生)
盛山晋太郎(お笑いタレント《見取り図》・1986年生)
明石健志(プロ野球《福岡ソフトバンク二軍打撃コーチ》・1986年生)
●井上真央(タレント・1987年生)
福谷浩司(プロ野球《中日》1991年生)
西畑大吾(俳優・タレント・歌手《なにわ男子》・1997年生)
眞栄田郷敦(ファッションモデル・俳優・2000年生)

【今日が命日】

●円谷幸吉(マラソン選手《東京五輪胴メダル》・1968年没・27歳)
●中川一郎(政治家・1983年没・57歳)   
●宇野重吉(俳優・1988年没・73歳)    
●福井謙一(化学者《ノーベル化学賞受賞者》・1998年没・79歳)
●芦田伸介(俳優・1999年没・81歳)    
●桑原敬一(元福岡市長・2004年没・81歳)

【今日の歴史】

●1867年(慶応 3年)
明治天皇が即位し第122代天皇となる。
●1891年(明治24年)
内村鑑三が、教育勅語の拝礼を拒否。
●1968年(昭和43年)
サウジアラビア、クウェート、リビアがアラブ石油輸出国機構(OAPEC)を結成。
●1968年(昭和43年)
東京オリンピックで銅メダルを獲得した円谷幸吉自殺。円谷は、初マラソン挑戦からわずか7ヶ月で東京五輪のマラソン代表選手となり、堂々の3位、銅メダルを獲得し日本中を沸かせた。五輪後、怪我など度々の不運に見舞われ、「父上様、母上様、三日とろろ美味しゆうございました。干し柿、餅も美味しゆうございました...」で始まる遺書を残し自殺。円谷の功績を讃え地元では「円谷幸吉メモリアルマラソン」が開かれている。
●1985年(昭和60年)
東京・両国に新国技館がこの日落成。
●1985年(昭和60年)
北九州モノレールが開業。小倉(現平和通)から企救丘間を結んだ。
●1995年(平成 7年)
近鉄の野茂英雄投手が近鉄を退団し、大リーグ行きを表明。
●2007年(平成19年)
防衛庁の省昇格関連法の施行により「防衛省」が発足。

【今日の暦と記念日】

◆クイズの日・とんちの日
1月9日で「いっきゅう」。とんちで有名な一休さんからの語呂合わせでこの日を決めた。
◆風邪の日
江戸時代の力士「谷風」に因む。「谷風」は、白鵬と同じ、"63連勝"という記録を持つ強い力士だった。ちなみに、"69連勝"を持つ「双葉山」に破られるまでの連勝記録保持者だ。「谷風」は、生前「土俵の上で倒されることはない。倒れるのは風邪をひいたときぐらいだ。」と豪語していたという。ところが、江戸で風邪が大流行し、「谷風」も高熱に倒れてしまい、そのまま息を引き取ってしまう。亡くなったのが、1795年の今日。その当時は、風邪のことを「谷風」と呼んで、大変恐れられ、「風邪の日」は、「谷風」の命日に因んで設けられた。

【この頃、こんな季節】

●筥崎宮の冬ぼたん見頃
◆福岡市東区の筥崎宮では例年、お正月頃から冬ぼたんが見頃となる。
◆境内にある神苑花庭園には、およそ20品種150株の冬ぼたんがあり、雪よけのわら屋根の中で艶やかな花を開く。色は白、淡い紅、紫、赤などで、新春にふさわしい。
◆冬ぼたんの一番の見頃は、1月中旬頃。