【今日が誕生日】

●ベニー・グッドマン(クラリネット奏者・1909年生)
●安岡章太郎(作家・1920年生)  
●渡邉恒雄(実業家・1926年生)      
●小坂一也(俳優・歌手・1935年生)    
●左とん平(俳優《時間ですよ》・1937年生)
●大野雄二(作曲家《ルパン三世シリーズ》・1941年生) 
●木村政雄(フリープロデューサー・1946年生)
●ヒロ・ヤマガタ(画家・1948年生)    
●火野正平(俳優・1949年生)      
●三ツ木清隆(俳優・1953年生)      
●神崎愛(女優・フルート奏者・1954年生) 
●18代目中村勘三郎(歌舞伎役者・1955年生)
●宇野勝(元プロ野球・1958年生)  
●古市コータロー(ミュージシャン《THE COLLECTORS》・1964年生)
●宮内和之(ミュージシャン《ICE》・1964年生) 
●君島(吉川)十和子(元女優・1966年生) 
●松本玲二(ミュージシャン《TUBE》・1966年生)
●矢口史靖《やぐちしのぶ》(映画監督・1967年生)
●河瀬直美(映画監督・1969年生)
●北村龍平(映画監督・1969年生)
●マニー・ラミレス(大リーガー・1972年生)
●BOTS(ミュージシャン《Dragon Ash》・1978年生)
●内田朝陽(俳優・1982年生)       
●上原香代子(ミュージシャン《BOYSTYLE》・1987年生)
●ユナ(少女時代・1990年生)
●福士蒼汰(俳優・1993年生)
●小野泰己(プロ野球/阪神・1994年生)
●内田靖人(プロ野球/楽天・1995年生)
●重田倫明(プロ野球/ソフトバンク・1996年生)
●河野竜生(プロ野球/日本ハム・1998年生)
●鵜飼航丞(プロ野球/中日・1999年生)

【今日が命日】

●ジャンヌ・ダルク(仏救国の少女・1431年没・19歳)
●沖田総司(新撰組・1868年没)
●ウィルバー・ライト《ライト兄弟の兄》(米飛行機発明・1912年没・45歳)
●東郷平八郎(海軍元帥・1934年没・87歳)  
●片山哲(政治家《第46代内閣総理大臣》・1978年没・90歳)
●天津乙女(宝塚歌劇・1980年没・74歳)   
●井上光晴(作家・1992年没・66歳)
●井上大輔(ミュージシャン《元ジャッキー吉川とブルーコメッツ》・2000年没・58歳)
●花田満(貴ノ花利彰・元大関・2005年没・55歳) 
●今村昌平(映画監督《楢山節考》《うなぎ》・2006年没・79歳)
ボリス・シャハリン体操選手・2008年没・76歳)
伊藤四郎プロ野球選手・2011年没・78歳)
尾崎紀世彦歌手2012年没・69歳)
後藤次男プロ野球選手・2016年没・92歳)
朝倉響子彫刻家2016年没・91歳)

【今日の歴史】

●1885年(明治18年)
福岡県令より福岡県立修猷館の設置を告示。この日は創立記念日にあたる。
●1911年(明治44年)
アメリカのインディアナポリス・モータースピードウェイで第1回インディ500開催。
●1958年(昭和33年)
戦犯収容所「巣鴨プリズン」閉鎖。
●1967年(昭和42年)
東洋工業(現マツダ)が世界に先駆けロータリーエンジン車「コスモスポーツ」発売。本格的に量産・実用化したのは、これが世界初の快挙!相当なカーマニアの方ならば、ご存知だろうが、「帰ってきたウルトラマン」のMAT隊員がパトロールで乗っていた「マット・ビハイクル」は、「コスモスポーツ」がベースとなっていた。ゆるやかな流線形で、未来的なプロポーション、優れた走行性能は、「乗るというより、飛ぶ感じ」という言葉で表現された。「ロータリーエンジン」の開発は、1961年に始まり、6年の歳月が費やされた。発売価格は、148万円!今の相場ならば、1000万円というところか?1972年までの5年間で、合わせて1176台が発売された。今でも、多くの人たちに愛されている「日本の名車」のひとつ。
●1972年(昭和47年)
テルアビブ空港銃乱射事件で、26人が死亡。岡本公三ら日本人ゲリラが、イスラエルのテルアビブ空港で銃を乱射し、26人が死亡。
●1999年(平成11年)
インターネット掲示板の「2チャンネル」が西村博之により開設される。「電車男」が誕生する一方、匿名で書き込みができるため中傷発言も多く、訴訟になるケースも。

【今日の暦と記念日】

◆消費者の日
1968年(昭和43年)、消費者の利益を守ることを目的とした「消費者保護基本法」が公布・施行されたことを記念して、その10周年にあたる1978年(昭和53年)に政府が制定したもの。
◆お掃除の日(ゴミゼロの日)&掃除機の日
「お掃除の日」は、5月30日=ゴミゼロの数字の語呂合わせから「関東地方知事会空き缶対策推進委員会」が1982年(昭和57年)に設けた。川や公園などの掃除をしたり、空き缶公害を訴えるキャンペーンなどを行う。日本電気工業会では掃除機などのPR活動を行う日として1986年(昭和61年)に「掃除機の日」としている。
◆文化財保護法公布記念日
1950年(昭和25年)、全文130条からなる「文化財保護法」が、公布されたことを記念して設置。
◆古民家の日
5月30日を「こ(5)みん(3)家=おうち(0)」と読む語呂合わせなどから。

【この頃、こんな季節】

●リラ冷え
◆初夏、特に5月は1年で最も快適な気候であるが、ときどき寒さがやって来ることがある。5月下旬、北海道では冷たい北東の風や、移動性高気圧の影響で思いがけなく寒くなることがあるが、この寒さのことを「リラ冷え」と呼ぶ。リラとはライラックのこと。北海道では5月下旬から6月ごろに咲き始める。ちなみにライラックの花言葉は、紫色が「恋愛の最初の感情」、白色が「青春のよろこび」。
◆ライラックの花びらは普通4枚だが、3枚のものを見つけると恋が叶うという言い伝えもある!?