【今日が誕生日】

●アン・サリバン(教育者《ヘレン・ケラーの家庭教師》・1866年生)
●佐木隆三(作家《復讐するは我にあり》・1937年生)
●リッチー・ブラックモア(ギタリスト・1945年生)  
●乱一世(タレント・1950年生)
●大友克洋(漫画家《AKIRA》・1954年生)      
●桜田淳子(元女優・元歌手・1958年生)     
●今井美樹(ミュージシャン・女優・1963年生)    
●グレッグ・マダックス(大リーガー・1966年生)
●冨永義之(ミュージシャン《エレファントカシマシ》・1966年生)
●土佐信道(ミュージシャン《明和電機》・1967年生)
●小沢健二(ミュージシャン・1968年生)       
●亜季(モデル・1969年生)
●工藤静香(歌手・1970年生)
●奥野史子(元シンクロナイズドスイミング・1972年生)     
●村治佳織(ギター奏者・1978年生)         
●伊藤歩(女優・1980年生)
●小泉進次郎(政治家・1981年生)          
●杏(モデル・女優・1986年生)
●林龍之介(ミュージシャン《平川地一丁目》・1988年生)

【今日が命日】

●ヘンデル(作曲家・1759年没・74歳)     
●高杉晋作(長州藩士・1867年没・29歳)    
●野村胡堂(作家《銭形平次補物控》・1963年没・80歳)
●ボーヴォワール(思想家・1986年没・78歳)    
●三波春夫(歌手《世界の国からこんにちは》・2001年没・77歳)
●勅使河原宏(映画監督《利休》・草月流3代目家元・2001年没・74歳)
●田久保英夫(小説家《深い河》・2001年没・73歳)
●三國連太郎(俳優・2013年没・90歳)

【今日の歴史】

●1865年
アメリカ大統領リンカーンが狙撃される(15日に死亡)。
●1879年(明治12年)
日本人機関士が初めて汽車を運転した。
●1912年(明治45年)
イギリスの客船「タイタニック号」が氷山に衝突して沈没。当時世界一の豪華客船とも言われたイギリスの客船「タイタニック号」が、処女航海の途中氷山に衝突して翌日未明に沈没した。犠牲者は1513人にも上った。
●1929年(昭和 4年)
第一回モナコグランプリ開催。モナコのモンテカルロでレーシングカー16台が参加。完走したのは10台。険しい山や、海岸沿いの道路からなる1周3キロ余りのコースを100周するレース。
●1947年(昭和22年)
独占禁止法が公布される。
●1973年(昭和48年)
プロ野球パ・リーグが人気回復のため2シーズン制になる。2シーズン制は1982年まで続けられた。前期は南海、後期は阪急がそれぞれ優勝し、プレーオフで南海が日本シリーズに出場。
●1979年(昭和54年)
西武ライオンズ球場が完成し、初試合が行われる。
●2003年(平成15年)
人の全ての遺伝情報を解読する「ヒトゲノム計画」の完了が宣言される。
●2016年(平成28年)
4月14日21時26分頃、熊本県熊本地方を震源とするマグニチュード6.5、最大震度7の地震が発生した。熊本県益城町で震度7を観測。震度7を九州地方で観測した初めての地震となった。2日後の4月16日未明に、さらに規模が大きな地震が発生。同一地域を震源とする一連の地震活動で震度7を複数回観測したのも初めてであった。
一連の地震は、熊本平野直下の複数の断層帯の活動とされ、16日のマグニチュード7.3の地震以降は、この断層帯の北東方向に位置する熊本県阿蘇地方から大分県中部(別府市、由布市周辺)でも震度6強~震度5弱の強い地震が相次ぐなど、広い範囲で地震活動が活発化したのも特徴である。震度1以上の地震回数は2016年12月までに4,000回を超えた。

この地震で、九州新幹線で開業以来初となる脱線事故が発生したが、回送中で負傷者はいなかった。

【今日の暦と記念日】


◆オレンジデー
2月14日のバレンタインデーの告白、3月14日のホワイトデーの返事がうまくいった者同志が、お互いの愛を深めるための記念日。なぜ「オレンジデー」なのか・・・・、オレンジの花には「花嫁の喜び」という花言葉があり、バレンタイン→ホワイト→オレンジと、愛の記念日三段跳びの着地点にふさわしいと考えたから。オレンジデーのルールは4月14日に必ず何か「オレンジ」色の物を身につけてデートすること。
◆ブラックデー
韓国版の「逆オレンジデー」。バレンタインデーやホワイトデーで、恋を成就できなかった人たちが、"黒い服"を着て集まり、"チャジャン麺"と呼ばれる黒いあんをかけた韓国の麺料理を食べたり"ブラックコーヒー"を飲み、お互いのさみしさを癒す日とされている。
◆パートナーデー
佐賀県佐賀市が1998年(平成10年)に制定。2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーの次の4月14日を「パートナーデー」とし、家庭、職場、地域などでお互いを思いやり、男女が共に参画する社会を目指す日とした。
◆良い年の日
良い年(4月14日)の語呂合わせから森下仁丹株式会社が制定。
◆フレンドリーデー
4月は新学期、新入学、新社会人など新しくスタートを切る月だけに、新しい環境の中で友達を作って欲しいと設けられた。4月14日なので「友達ってよいヨネ!」の語呂合わせの意味もある。
◆SOSの日
この日はタイタニック号が氷山に衝突し、沈没してしまった日だが、このとき、タイタニック号に積まれたマルコーニ式電信機を使って初めてSOSを発信したとされていることから「SOSの日」としている。ところが、それ以前にもマルコーニ式以外の電信機を使って「SOS」を発信した事例が1909年にあると言う。

【この頃、こんな季節】

●春スキーの季節
◆冬のスキーは終わったが、これからスキーの季節を迎える場所もある。
◆冬の間、厳しい自然に閉ざされていた山では、春の雪解けを待って、スキー場がオープンするのだ。
◆そのひとつ富山県では、立山黒部アルペンルートが、4月16日全線開通する予定で、山への交通アクセスが確保される。スキーヤーたちは、待ってました!とスキー場へ。
◆標高の高い山々では、8月の真夏以外は雪に覆われているため、これからがスキーシーズンの本番!となる。