「楽天4‐3ロッテ」(23日、K宮城)
楽天が小刻みに得点を重ねた。終盤に追い上げられたが何とか逃げ切った。二回、鉄平の犠飛で先制。四回には1死一、三塁から牧田の遊ゴロの間に追加点を挙げ、五回は銀次の犠飛、七回には銀次の適時打で加点した。
先発の釜田は7回2/3を1失点で自身3連勝で6勝目(2敗)。九回は青山が2失点と苦しみながら16セーブ目を挙げた。釜田は「先週いいピッチングができたので、今週もしようと思っていた。三回までフォームがバラバラだったけど、四回以降はしっかり投げることができた」と振り返った。
ロッテは先発の小野が6回2/3を4失点で2敗目(2勝)。打線は終盤に反撃。八回にホワイトセルの適時打で1点を返し、九回は岡田、角中の連続適時打で1点差に詰め寄ったがそこまでだった。