ソフトバンクが5連勝で貯金を3にした。
初回2死二塁からペーニャの左前適時打で先制。1-1の四回は2死満塁から高谷の中前2点適時打と本多の左前適時打で3点を勝ち越し。六回は2死一、二塁から内川が右前適時打。
華その後1点差に迫られたが、九回、オリックスの5番手・岸田を攻め、無死三塁から再び内川が右線へ適時打を放ち、長谷川が右翼へ2号2ラン。長谷川は「その前にバントのサインが出てミスしたので、打って取り返してやろうと思った。狙っていたボールでしっかり仕留めることができた」と振り返った。この回はさらにアレン、柳田、今宮の3連続二塁打で計5点を奪い、突き放した。
オリックスは1死一、二塁から李大浩の左線適時二塁打で同点。1-5の六回は1死一塁からバルディリスが2番手・金沢から左翼へ9号2ランを放ち、七回は2死三塁から李大浩の左前適時打で1点差。6点差の九回も李大浩、T-岡田らの適時打で4点を取ったが、後続を6番手の岡島に断たれた。
ソフトバンクの先発、高卒新人の武田は5回1失点で4連勝。オリックスは1分けを挟み5連敗。先発・マエストリは5回4失点(自責2)で1敗(1勝)。