ミスドキッチンは無事に終了ウインク

90分くらいの体験なので

終わったのは1130位ピンクドーナツ

 

そのあと15時からのダスキンダストバスターズも予約していた私。

 

パパにはえーーーもう帰ろうやbatsumaru

長すぎやろ。

 

って言われましたが。。ニヤニヤ

 

私の計画ではここまでお腹いっぱいになるとは思ってなかったので

江坂駅前でランチしてたらすぐかなと

軽く考えていました。

 

もう子供も私もドーナツでお腹いっぱい・・・・滝汗

 

まぁ3時間くらいだし

ミスドミュージアムの見学をしてたりしたらなんとかなるだろうってことで

ちょうどお掃除スタジオが始まったので

お掃除の体験をしましたニコニコ

 

埃の怖さとか。。。。


 

あんなに埃が空気中をまっているのか。。びっくり

 

空気清浄機もつけたりつけなかったりの私なので

もう少し掃除とか頑張らないとな。。と勉強になりました。

 

 

それから、ipodを持って館内を巡る

スタンプラリーをしていたので参加しよう!!

と思ったら

30分貸出まち・・・・

なかなか長いぐすん

 

その間パパはうま辛坦々まぜそばを食べていました。

子供たちも甘いものとは別バラなのか

ちょこっともらったりして。ニコニコ

 

やっとスタンプラリーがまわってきて

息子だけ体験照れ

 



娘はスタンプラリーが嫌いなのでやらないそうです。

 

なので、パパと娘は東急ハンズへぽってりフラワー

私と息子はスタンプラリーに参加手

 

スタンプラリーをやりながら

ミスドの歴史をしっかり学べました目

 

ミュージアムには懐かしいグッズがあったり

見ているだけでたのしくなりますニコニコ

 

2階のおそうじ館ももう一度まわって

掃除の歴史も学びましたメモ

 

掃除地獄ゲッソリ

 

ということば 

 

かなり印象的。

 

掃除は悟りをひらく一歩

修行

 

私ももっと修行します!!!

 

12問のスタンプを押したあと

クイズがありました。

 

息子聞いてなさそうで聞いていたみたいで

すんなり5問正解ラブラブ

 

シールを2枚もらって

達成感ばっちりでしたOK




 

楽しかったーー

 

その時まだ1340チーン

 

相変わらずお腹がいっぱい

 

休憩っていうかんじでもなかったので

近くの江の木公園ニコニコ






 

googleマップ上ではあんまり大きくなさそうだったけど綺麗な公園でした。

 

娘とパパともそこで合流。

 

江坂の駅前のBOOK OFFにいったり、駄菓子屋さんでお菓子を買ったり。

1440位までぶらぶらしました。

 

続きます。