打ち合わせなどで

霊感ってどんな感じで使われるんですか?

って聞かれる事よくあるのですが


いつも上手く答えられないんですよね


で、それをずっと考えて気づいたんですけど


私興味がある場合に限って

その人がもう寝はったか

起きてはるか

はたまた今何か研究してそうだなとか

そんな事くらいはわかるんですよね


自分がとてもとても夜型なので

仕事しながら

あの人何してるかな?と考えた時に

その人の気がフッと消えてるかどうかで寝たかがわかります


見るのじゃなくわかる

それが会った事ない人でも。

こんな事言ったら大概の人引くと思いますが。。


あとは

館の時に

よく言われてたのが


「あんたはお客さんがカーテンを開けた時に、もう、その人がこの先行けるか行けないかの答えを出してる」

「その後は説明に時間を使っているだけ」


なんですが


その通りで


それも見るじゃなく

わかる

で判断してます


色々他にももちろん出来ることありますが

(人物像や未来なども見えるじゃなくわかるでとります)

例えると

そんな感じが霊感霊視ですね