嬉しい | ☺︎いとにっき☺︎

☺︎いとにっき☺︎

おふざけ兄妹との生活日記☺︎

今日は仕事が忙しくて残業!

ダッシュで幼稚園お迎えして帰宅したら


2年半お世話になった

大好きな療育の先生から着信入ってて!


一昨日、お父ちゃんと喧嘩して

(内容は色々なんだけど)


そのひとつに

むすこサンの発達についての話しで

ムカつくことがあって!

(今朝書いた納得いかないコト)


先生に相談しようか悩んで

でも連絡できずにいたんだけど


学校でむすこサンと会ったよ!

むすこサン覚えててくれて、手を振ってくれたから嬉しくて連絡しちゃいました!って。


タイミングの良さに

そしてわざわざ連絡くださったことに

泣きそうなほど嬉しかった〜。


実はご相談したいことがありまして…

と話したら


先生笑って、アルアルだよ!

お父サンは子どもと接する時間がどうしても短いから、そういう意見になるんだよね!


でもデイとか療育が必要ないと

お父サンが思うほど成長したってことだから

喜ばしいことだよ!って。


ひとりで悩まないで連絡してくれたらいいのに!と言ってくれて。


前々から、もし、むすこサンが

自分って周りの子と少し違うかも?

なんて思って悩んだ時には


先生のところに一緒に行こうと

思ってて

(ママ友も同じこと言ってた。笑)


きっと生きやすくなる

アドバイスがもらえるはずだから☺︎



1番相談相手になって欲しい人が

一緒に考えてくれないことが

ずっと悲しかったけど


仕方ない、もういいや、

と思えるきっかけになりました。



しんどい日は多々あれど

子たちのことは悔いのないよう

サポートしてこう。




療育受けてた頃

先生の手作りスケジュール表

使ってました◯


耳で聞くより

目で見た方が指示が通って

びっくりしたの。


アプローチの仕方が

違かったんだな、って療育では

すごく勉強になった。