ブログの育て方とは・・・!? | 湯川礼子の『決めるだけで思い通り☆』

湯川礼子の『決めるだけで思い通り☆』

願いを叶えるハッピーライフクリエーター。
読むだけで人生が変わる発信#

2019年に脳心理学と女性性の扱い方を学んでから、
10月より物欲が叶い始めるミラクルを起こす。

自分好みの人生は、決めるだけで思い通り。


こんにちは
湯川礼子です♡

さて、本日より

「ブログ育成方法★」について

書いていきたいと思います。

みなさんは、ブログや文章を書く時に

なかなか筆が進まず

困った経験はありませんか。



 

ブログでまず大事なのが、
なんといっても記事です。

どんなブログにも、記事が1つも
掲載されていなければ、
何のブログなのか、
何をしているブロガーさんなのか、
その方の人となりが見えてきません。

私は昔、

文章を書くことが苦手でした。

文章を読むことは大好きでしたが、
自分で書くとなると
うまく書けず、書いては消してを

繰り返してしまい

納得のいくものを書き上げることが

あまり出来ずにいました。

 

今でも忘れないのですが、
小学校時代は作文の課題が出ると

いつも居残りをして
書いていた記憶があります。笑

しかし、
そんな私でも1ヶ月間

ブログを毎日更新することが
できました。
 

 

そして、

1ヶ月後には

「いいね」が3桁を超える記事を

あげることが出来ています。

 

 

それでは、どうしたら

簡単に文章を書くことができるのでしょうか。

 

 


答えは、とても単純で

まず
「数をこなす」ことです。

特別な方法ではなく

すごく地道です。笑

 

でも馬鹿にはできません。



美しい文章が書きたい、

面白い文章が書きたい、と

自分に期待ばかりが募って
書いても納得がいかずに消してを
繰り返していましたが


「失敗してもいい。下手でいい。」

「はじめは下手で当然。」

「下手な文章だもん、
誰も読んでないのだから、
気軽に書こう。」



そう考えながら、
この1ヶ月間は書いていました。

なので、読み返すと
文体がバラバラ、
文章の構成も
ひっちゃかめっちゃかしています。笑

これが今の私です。

まずはそこを受け入れていきます。

そこが自分のスタート地点です。



そして、毎日更新、
さらには、1日2回更新を
こなしていきます。

私は最初、
1記事を完成させるのに
2時間以上もかかりました。

そこで2記事ともなると
4時間以上もかかってしまう
計算になります。

しかし書く事に慣れた今では、

その半分の時間もかかりません。

数をこなしたいが為に

1日2回投稿してました。

また文章を書くだけではなく、
ネタも蓄えていかなければなりません。

そこで、次に出てくるのが
ネタ帳です。

これを読むブロガーさんは、
どんなネタ帳をお持ちですか。

明日は、私のネタ帳を紹介
していきます。

湯川礼子でした。

 

【これまでのエンジェルナンバー】

111  222  333  444  555  666  777  888  999
 

1111 2222 3333 4444 5555 6666 7777 8888 9999

 

11     22    33

 

♡ 最近のおすすめ記事 ♡
 
♡ 関連記事 ♡
 
♡ 一部上場企業OL時代からの変遷 ♡