こんにちは。
私は普段『Ohio』と書いている
Tシャツを着たりします。
日本だと土地名が書いてある
Tシャツって変な風に映るかもだけど
アメリカでは沢山そんな人がいます。
オハイオにいる時は
周りにいる人はほぼオハイオアンなので
オハイオのTシャツを着ていて
言われることなかったのだけど、、、
今回のDC旅行で
朝食のカフェに入って間もなく
私が立っていたところのすぐ横が
メニュー置き場だったこともあり
男性がこっちに向かってメニューを
戻すときに言われてしまった。。
「OH」(オーエイチ)と。
けど、私は外で知らない人に
何か言われると思ってないから
最初は何を言ったのか
わからなくて。。
そしたら後ろにいた
旦那がIO(アイオー)とその男性に
返していました。
私は最初、
呑み込めなかったけど。。。
それをくっつけると、
はい、そうです!
OHIO!(オハイオ)
オハイオアンはOHと言ったら
IOと言うのが常識?のようで
私はそんな事を知らず
男性にごめんね、気づかず、、、
という感じでした。。あはは(苦笑)
男性と奥様とみられる方は
オハイオ南部のシンシナティから
旅行にきておられました。
結構私の反応に受けておられたので
お互い良い土産話になりました
オハイオのTシャツを州外で
着る時は気を付けよう!と思った
出来事でした。