【マイアミ】旦那に帯同して悪天候のマイアミへ | アメリカ生活♡inオハイオ♡

アメリカ生活♡inオハイオ♡

~2018年12月フィアンセビザにて米国へ移住。アメリカ人夫とのオハイオ生活日記~
米国で第2の人生がスタート♪
結婚生活、旅行、米国での新生活、義両親との交流、グリーンカード申請などを綴ってます。
日記のような備忘録のようなブログです。

テーマ:

こんにちは。

 

 

旦那の会社の忘年会?じゃないけど、会社の人が集まる会的なのにspouse(配偶者)も参加OKだったので参加してきました。

 

 

行き先は、フロリダ州のマイアミ。

 

 

極寒のオハイオに住んでいるので、12月でも20度超えの暖かいマイアミに行くのを楽しみにしていましたイエローハート11月からマイナスになる日が度々あって寒かった。。

 

 

私はオーランドは行った事あるけど、マイアミは初めて。今回はシカゴ経由のマイアミへ飛行機

 

 

けど、悲しいのは行く前から滞在する3日間ともマイアミは強風で雨の予報だったって事笑い泣き

 

 

天気予報を見る度に、晴れになって下さいとお願いしたけど、雨予報は変わらず滝汗次の週はとてもいいお天気なのに笑い泣き

 

 

朝6時の便だったから、早起きが辛かった泣

空港も最近は混雑しているので、早めに行ったけどチェックインの列、そして勿論セキュリティーも列。

 

 

しかもいつもデルタ利用だから、ご無沙汰のユナイテッド利用で最寄り空港でセキュリティ場所を間違えるという大失敗バツブルー

 

 

コンコースは繋がってないから、セキュリティを通り直しっていうね。ゲートも確認しないでいつものセキュリティ場所へ行ってしまった悲しい慣れって怖いですねガーン

 

 

早く空港に到着したにも関わらず、行きのフライトから乗れるのか焦りつつも、無事に最寄りの空港から出発飛行機

 

 

シカゴで40分の乗継ぎ時間だったので、しかも違うターミナル。フライトアテンダントの方にその旨を説明したら、一番に飛行機から出すことはできないけど、アナウンスはできると言ってくれました。

 

 

乗継時間が短い客がいる事、シカゴが最終目的地の方、又は時間に余裕のある方は機内から出るのを待ってほしいと言ってくれました。

 

 

そのアナウンスのおかげもあって(けど、そこに便乗して急いでないのに早く飛行機から降りたいがための人もやっぱりいて、そういう人に限って通路を塞いで棚からスーツケースとるのに時間がかかるというね。。急いでいるなら到着したらとっておいてよっていう。。)

少し走ったけど、無事に乗り継ぎの飛行機に間に合いました飛び出すハート

実際はシカゴからマイアミの便が少し遅延していて、結構余裕だっというね滝汗

 

 

マイアミ空港に着いたら、聞こえてくるのはスペイン語。アメリカだけど、全く違う異国に来たような感じがしました。

 

 

マイアミ空港からホテルまでタクシーで行ったけど、タクシーの運転手さんはキューバからの移民だそうです。よく話す陽気な方でした。

 

 

因みにタクシー代は$60.00。(タクシーはセダンではなくてVanタイプだったのも高かった要因だとは思います)帰りのホテルからマイアミ空港まではUberで$30.00ぐらいだったので断然Uberがお得かなという感じです。

 

 

シカゴでの乗継ぎ時間が短かったので、乗り継げるか不安でしたが無事にマイアミに到着しました!

 

 

 

天気は強風だけど、雨は降ってなかったのが幸いでしたグッこの写真でもヤシの木の葉っぱの揺れ、すごいでしょ(苦笑)もうね、台風並みです。

 

続きます。