ALOHA!ハワイ上級スペシャリストの飯田恵美子です。

今日も引き続きハワイのトロピカルフラワーツリーのお花てす。

ハワイ島在住の義姉が撮影した花や木々の写真の名前が知りたくて調べてます。
知っているようで知らない情報も多く、楽しみながら書いてます。

何気なく見ていたものの、名前を知るだけでも今度ハワイ島に行き行った時には違って見えてくると思ってます。と、同時に自分の目で見てみたいという気持ちがふくらんできます。

ハワイの植物はカヌープラントや外来種が多いですが固有種もあります。

またいろいろな花や木の名前をご紹介します。

常緑多肉植物の花麒麟。赤いトゲが特徴。花は、黄色い部分。花言葉は「純愛」

ちよ

別名七変化と呼ばれているランタナ。オレンジ、赤、白やピンクなどカラフルで単色やミックスされた可愛らしい花。花言葉は「厳格」

熱帯地方で広く栽培されているアラマンダビオラケア
日本名アリアケカズラのオオバナアリアケカズラ
花言葉は「恋に落ちる前」
花は桜に似ていて葉はバイオリンに似ているから名付けられたテイキンザクラ。花言葉は「優れた美人」ナンヨウサクラに似ています。
ハワイ固有植物ポーフエフエ。古代ハワイアンは、種やツルを薬草として痛み止めとして使っていたそうです。浜辺、海岸に咲く朝顔。朝から昼にかけて咲きます。古代ハワイアンは、チャントを唱えながらポーフエフエのツルで海面を叩くと大漁になるとの言い伝えがあるとのこと。花言葉は「チャンス到来」。

ツンベルギア・ラウリフォリア。一般名は、ブルートランペットバイン。日本語ではゲッケイカズラ。葉が月桂樹に似ているからだとか。花言葉は「美しい瞳」。

可憐な白い花の真ん中のピンクの花も可愛い
プセウデランテマム・レティクラツム・オヴァリフォリウム。葉も丸みがあり癒されます。ハワイの庭木としてよく見かける花です。花言葉は「友情」。

ハワイの紫陽花。白ではない薄い淡い紫色。美しいです。花言葉は「無情」。


ビロードモウズイカは、繁殖力が強いため有害植物になってます。葉には細かい毛がびっしりとありビロードのような手触り。黄色の小さな花が密集していて天に真っ直ぐ伸びて2mの高さになることも。マウナケアに行くとよくみれます。この写真のまわりにも枯れたビロードモウズイカがあります。花言葉は「気立ての良さ」。

銀の剣のように見えるから名付けられた銀剣草。シルバーソードとも呼ばれてます。ハワイ固有種で、マウイ島のハレカアラー山とハワイ島のマウナケアとヒマラヤだけに生息する珍しい高山植物で絶滅危惧種。
一度花が咲くと種を残して枯れてしまいます。
だから花が咲くのは、数年から数十年に一度だそう。だから、銀剣草の花が見れたらラッキーです。ハワイ島では触らないようにと必ず注意を受けます。

観葉植物で「砂漠のバラ」と呼ばれているアデニウム。鮮やかな花ですね。多肉種です。花言葉は「一目惚れ」。

ハワイ在来種で、ハワイの海岸線でよくみれるナウパカ・カハカイ。ビーチナウパカとも呼ばれ花が半円形な形も面白いですね。山間で生息するマウンテンナウパカの2種類があり、これも半円形。この花のまたの名を「悲恋花」と言われ、悲しい別れがあったから半分ずつしか花がなく、この花を2つ重ねてひとつにすると再会して涙を流すから雨が降るという言い伝えがあります。

デンファレてよく言われているデンドロビウムファラエノプシス。南国ムード満点の花ですね。オーストラリア原産のラン科。花言葉は「わがままな美人」だから、あまりプレゼント向きではないとも⁈言われているそうです。

写真だけから花の名前を見つけ出すのは意外に大変だけど楽しいです。花言葉も意味がありためになります。

また次に続けたいと思います。

MAHALO!