こんにちは
アラフィフ母さんと野球めし
〜毎日の部活弁当〜
息子高校3年生
今まで、厳しい練習に耐え
早朝から夜遅くまでの練習
食育で、高校入学時60㎏の体重を
冬でやっとやっと80㎏まで増やし
(現在77㎏)
さぁこれから!!
という時に
コロナの感染拡大のため、春、夏の甲子園は中止
幻の甲子園となり
自分達の代での公式戦は
一度もしていないという状況で
6月1日から練習が始まりました
どこまで、出来るのか
(色々思いはありますが)
子ども達は、今できることをしています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の息子お弁当
と、捕食おにぎり4個
高校野球、夏の静岡大会(代替試合)開催が
決定しました
ベンチ入り25人、投手は交代制、7回まで、
地域の近い高校の対戦から始めるようです。
中部・東部、中部・西部など
本来とは違うかたちではありますが、
試合の開催が決定しよかったです
保護者は5人まで観戦出来るんだって。
5人だけ・・・
あんなに広い球場の観客席、
2㍍間隔を空けても、もっと入れるでしょ~
って思ったけど・・・(^^;)
まぁ無観客でもなんでも、
子ども達が、気持ちの区切りをつける為に
試合が出来れば、この際、良しです!
みんな怪我しないように
がんばれ
今日の息子お弁当
補食おにぎり4個
息子、お腹がすぐゆるくなるんですが、
きっと、ストレスからだと思います
部活無いときは、大丈夫なんだけど
部活やっているときは、ほぼほぼ下痢ぎみ
チームメイトも、部活はじまると
色々症状でるみたい
みんなストレスの中やっているんだよね
好きなんだか、嫌いなんだか
ともかく、精神的にも肉体的にも、
練習がきついということですね
頑張れ子ども達❣️
皆さま今日もお疲れ様でした
6月11日まで、楽天スーパーSALE中