こんばんは

 

アラフィフ母さんと野球めし

~毎日のお弁当~

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

1週間前の今日、中学校の

参観日&懇談会でした

 

 

 

その後PTA役員会もあり、

役員選出の開票がありました。

 

 

 

 

やはり、予想通り

電話がかかってきました

えへへ…

 

 

 

きょうだい3人同じ中学に

通いましたが、毎年、必ず電話が

掛かってきます

 

 

 

 

あんどうの 「あ」 ですから・・・

 

 

 

 

もちろん

出来るときは、引き受けております!!

 

 

 

今年度は、どうしても忙しくなるのが

わかっているので、

 

 

 

丁重にお断りしました

 

 

 

しかし

 

1回目の電話から

数十分後、PTA会長から

電話があったそうです驚き

(長女がでた)

 

 

 

そんなに、強制的に役員を

させられる学校では無いのに・・・・?

 

 

 

 

とても頭のきれる女性の

会長さんで、子どもが在籍中は

毎年、本部の役員をやってくださって

いたから・・・・

 

 

 

お断りしたのが、

納得出来なかったのかしら汗

 

 

本当に申し訳ありません

 

 

 

 

 

 

小学校の時は、家の建設中に

(まだ引越前に)

電話が掛かってきて

 

 

子供会の役員にさせられなり

ラジオ体操や夏祭り、

敬老会、

ドッチボール大会、

歓送迎会・・・がんばりました

(自分の子どもは参加しないのに)

涙

 

 

 

 

引越しの為、

小学校を転校したので、

前の学校で、

PTA本部もやったのに、

(この時は泣くほど

大変だったな泣き3

暗黒時代の役員)

 

 

 

転校後の学校でも

 

もちろん、あんどうさん

やってないよね~

となるあせ

 

 

 

他にも、長男6年生の時に

学級役員涙

 

 

長男中三の時、学年委員涙

 

 

 

本当に、思い出しても

大変だったよ~

 

 

 

 

この他にも、末っ子ちゃんの

6年の時のミニバスバスケなんて

同学年3人のお母さんで

1年間がんばりましたから・・・・

 

1年間、土日祝日は

私には、ありませんでした!

あまりのミニバスが忙しく

長男の野球にほとんど

行けなかった

えへへ…

 

身体が2つ欲しい

 

もちろん、仕事もできず

このとおりです

 

 

 

 

野球も色々大変でした

 

 

 

 

今日は卒業式

 

走馬灯のように

色々な思いが泣き3

 

 

 

ちがうちがうえへへ…

 

 

 

 

 

 

なので、今回は

どうぞお許しいただきたいです

 

届いていないでしょうが・・・ハート.*

 

 

 

 

 

 

息子の高校野球!

今月から、練習試合解禁。

 

 

今年度は、息子の野球の

応援に出来るだけ参加する

つもりですビックリマーク

 

 

 

また紫外線浴びまくり驚き

 

 

 

 

 

役員になったみなさま

どうぞよろしくお願い致します

 

 

 

 

 

皆さま楽しい

金曜の夜をラブラブ