あまり要領良く人と付き合ったり、人との距離をうまく取れるタイプでもない。
何だか痛々しい。
皆に愛されて、薔薇のような笑顔を振りまいて、さらりと手を振れるアイドルさんも徳島には沢山いるけど、○○○は、そういう状況に四苦八苦してしまいそうだ。
もしかしたら、愛されることに慣れていないのかもしれない。だけど、愛されてばかり上手になってしまった女の人や女の子が多い今、そんな○○○に私は惹かれる。
女もある年齢を過ぎる頃には、自分を守る殻、それは、色んな事をやり過ごしたり、精神のバランスを保つ安全弁みたいなものを無意識に上手く作って、そこで安らかに生きていくようになると思う。
だけど○○○は、1つ1つの感情がとてもクリアで、見過ごすことが出来ない人なんじゃないだろうか。色んなとこでつっかかって、そのたびに自分と格闘しているような感じがする。だからこそ、彼女の感性はいつまでたっても新鮮なのだ。
彼女の集中力は人並み外れている。歌のプロではないから、上手くは歌えないが、と言うより皆が眉をひそめる程、下手くそだが、何分間かのステージのうち必ず人を惹き付けて止まない表情を、1つか2つは見せてくれる。彼女こそ、一瞬の中で輝ける人だ。
何かに集中して、そのために戦うことが出来るしんしな時間を持っているいい女だと思う。。他人の目に写る自分にがんじがらめになって、ファッションのセンスや、どんな仕草や表情が素敵に見えるかなんてことばかり考えて、ワンランク上の女を目指してしまう人ではい。
