令和6年度「花と緑の市民フェア」及び「川崎市畜産まつり」を同時開催 | 原のりゆきのブログ

令和6年度「花と緑の市民フェア」及び「川崎市畜産まつり」を同時開催

都市農業の振興や地産地消の推進及び都市緑化を促進するため、「花と緑の市民フェア」を開催するとともに、市民に川崎の畜産を身近に感じ、都市における畜産経営への理解を深めていただくため、「川崎市畜産まつり」を同時開催します。
また、今秋に開催を控えた「全国都市緑化かわさきフェア」のブースを設置し、フェアのPRを行います。

 

第53回 花と緑の市民フェア 概要

日時

令和6年5月18日(土)、19日(日)

・18日(土) 午前10時~午後4時

・19日(日) 午前9時~午後3時

主な開催内容

・花の品評会(一般観覧、即売)

・市内産農産物・卵・加工品の販売

・花苗、野菜苗、盆栽などの販売

・園芸用品の販売

・青空鉢植え体験

・園芸相談

・市内小中学生の緑化ポスター・標語展

・全国都市緑化かわさきフェア PRブース

花の品評会(一般観覧・即売会)は、19日(日)のみ実施

 

第58回 川崎市畜産まつり 概要

日時

令和6年5月19日(日) 午前10時~午後3時

主な開催内容

・市内産卵の福引き(100円、各回先着100名)
午前10時30分開始(※先着順)
午後 1時00分開始(※先着順)
※抽選機を回して出たボールの数字で、獲得する卵(市内産)の数が決まります。

・乳搾り体験(100円、先着100名)
午前11時開始(※午前9時30分に整理券配布)

・羊の毛刈り体験(100円、先着30名)
午後1時開始(※午前9時30分に整理券配布)

・ポニーの乗馬(100円、各回先着70名)
午前10時30分開始(※午前9時30分に整理券配布)
午後 1時00分開始(※午前9時30分に整理券配布)

・ふれあい動物園(※先着順)
(休憩 正午~午後1時)
※整理券は体験される方1名につき1枚必要です。配布につきましても、1名につき1枚しかお渡しできませんので、整理券受け取りの際には体験される方、全員でお越しください。
※先着順となる催しも同様に列に並ばれている方1名につき1回となります。

・乳牛・鶏の展示

・市内産ミルクを使用したアイス販売