川崎市総合防災訓練 | 原のりゆきのブログ

川崎市総合防災訓練

おはようございます。
本日、8/28は、川崎市総合防災訓練です。
所属する総務委員会が開催され、現地視察を行っております。

{48265B8A-9FA1-45A3-9A48-F3E168EC9A1C}

{4FD9EEF8-18AD-4408-B22A-0FEDBA060444}

消防団・消防隊・自衛隊を始め多くの団体の方々が参加しております。

{10FFB2F6-5DEA-4387-A9E2-83572B512A35}

{A756ED17-F951-45BE-AC70-3C0CB82BC895}

メイン会場は、宿河原河川敷。
サブ会場は、稲田中学校で、行っております。

いざという時に備えての訓練は、非常に有意義で、情報伝達訓練・応急救護訓練・初期消火訓練・ライフライン応急復旧訓練・救出救助訓練・医療活動訓練・一斉放水訓練等様々な訓練が行われる予定です。

メイン会場の宿河原堰の放水が多い様に見えるのは、台風10号対策なのでしょうか、気になる所です。

{54C84D00-A5A2-43C2-B4FB-A842C4A755A2}