桜 | 原のりゆきのブログ

いよいよ桜が咲き始め、中原区のお花見の名所の一つの等々力の園路もお花見シーズンを迎えました。

photo:01



photo:02



ただ、本日強風注意報が出ており、花が散らない事を祈るのみ。

今週末までは、もって欲しいですね。

さて、この園路の桜も等々力緑地再編整備計画の中で、桜の木も切られてしまいます。

議会でも取り上げましたが、再編整備計画後に桜を植える計画に対して、今ある桜の木を接木(つぎき)をして元にあった桜の子孫を残してはとの話に対して、等々力緑地内にて一本接木された桜が着々と育っております。

photo:03



勿論、この一本だけで無く、市外の農園で多くの桜の子孫がすくすくと育っております。

新しい事をするには何か犠牲になることもありますが、今回の様に子孫を残して歴史を守ると言った事は、地元の方々にご理解をいただけるお話だと思います。

一番の理想なのは、我々政治家が指摘をする前に、行政側から提案をしていただけると、何よりですが、地元の気持ちや思いを代弁する事が、我々の仕事でありますので、これからも皆さんからのご意見をお待ちしています。



iPhoneからの投稿