醤油蔵解体お祓い式
今日いよいよ梅雨明け宣言が出ました。
気象庁は6日、関東甲信で梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より15日早く、6日の梅雨明けは関東甲信では1951年の統計開始以来4位タイとの事。
暑さがやって来ました!
熱中症対策は抜かり無くして下さいね。
さて、私が家業の石橋醤油店を継いで早10年が経ちました。
現在は、コンビニを経営しておりますが、戦前までは味噌醤油を醸造する会社でありました。創業は明治3年。
そんな古くからあるお蔵も時代の流れか、この度解体する事になりました。
小杉神社の山本宮司にお祓いをしていただき、また前段では、地域の歴史研究家の方による講演会も行われ、暑い中地元の方々の真剣な眼差しが我が家の事ながら非常に嬉しく思いました。
最後には、父親から皆さんにお礼のご挨拶をさせていただき、間も無くお開きに。
地域の皆さんに愛されているなと、つくづく思わされたセレモニーでありました。
iPhoneからの投稿
気象庁は6日、関東甲信で梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より15日早く、6日の梅雨明けは関東甲信では1951年の統計開始以来4位タイとの事。
暑さがやって来ました!
熱中症対策は抜かり無くして下さいね。
さて、私が家業の石橋醤油店を継いで早10年が経ちました。
現在は、コンビニを経営しておりますが、戦前までは味噌醤油を醸造する会社でありました。創業は明治3年。
そんな古くからあるお蔵も時代の流れか、この度解体する事になりました。
小杉神社の山本宮司にお祓いをしていただき、また前段では、地域の歴史研究家の方による講演会も行われ、暑い中地元の方々の真剣な眼差しが我が家の事ながら非常に嬉しく思いました。
最後には、父親から皆さんにお礼のご挨拶をさせていただき、間も無くお開きに。
地域の皆さんに愛されているなと、つくづく思わされたセレモニーでありました。
iPhoneからの投稿