自転車赤切符 | 原のりゆきのブログ

自転車赤切符

京急川崎駅アンダーパスの自転車道設置後は、監視員も付き社会実験としては一定の評価を得ております。

問題点は、当初は渋滞を想定していなかったのが、多少目立つ様になってきているのかなと思います。

自動車道の渋滞といったインフラ整備は今後の課題と考えつつ、歩行者や自転車利用者には安全が大幅に担保が取れたと思います。

しかしながら、一方通行逆走や二人乗り・傘さし携帯電話等のながら運転は後を断ちません。

これを受け、神奈川県警では、自転車の取り締まりを強化して行くと発表があり、昨年は年間2件しか摘発をしていなかった自転車交通違反も今年は、4/10現在で既に78件取り締まったと報道がありました。

自転車と言えども、衝突すれば危険な事故に繋がります。

取り締まりと同時に、インフラ整備も同時に進めて行かなければなりません。



iPhoneからの投稿