議案審査2日目 | 原のりゆきのブログ

議案審査2日目

昨日も12日に引き続き、まちづくり委員会におきまして5件の議案審査と1件の請願審査を行ない、1件の所管事務の調査で生田緑地整備事務所について報告を受けました。

議案の審査ですが
・議案第12号 川崎市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について
・議案第21号 仮称溝口駅南口地下駐輪場新築工事及び仮称溝口南口地下駐輪場新築付帯工事請負契約の締結について
・議案第27号 市道路線の認定及び廃止について
・議案第53号 平成24年度川崎市墓地整備事業特別会計補正予算
・議案第54号 平成24年度川崎市生田緑地ゴルフ場事業特別会計補正予算
でした。
これら、全て全会一致をもって可決されました。

請願の審査ですが
・請願第53号 川崎駅西口周辺に駐輪場の新設及び増設を求める請願
定期利用契約については市営は収納台数を上回っている。民営は収容台数と同数。いずれも利用率は100%を下回っているので市から民間に契約数を増やす様に依頼する事も含めて継続審査となりました。

いよいよ本日が、まちづくり委員会今年度最後の、開催となりました。

継続審査も数多くありますが、来年度のまちづくり委員会にお委ねすることとなりますが、闊達な審議をよろしくお願いしたいと思います。
19日の本会議をもって、最後のまちづくり委員会の報告が、ありますが任期まで副委員長として責務を果たして参ります。