予算審査特別委員会2日目 | 原のりゆきのブログ

予算審査特別委員会2日目

本日も昨日に引き続き予算審査特別委員会(以下、予特)が行われます。
本日の予定は14名でして、自民党川崎市議団からは
・林 浩美議員(川崎区)
・青木 功雄議員(高津区)
・廣田 健一議員(多摩区)
の順で行ってまいります。

昨日の予特で、橋本勝議員(多摩区)からは
・市内小中学校体育館の節電対策(水銀灯から無極電ランプ導入へ)について
・市内小中学校施設開放に対する受益者負担(生徒、児童から徴収するのはいかがなものか)について
・市営住宅家賃滞納者(和解後の契約不履行はあるのか)について
松原成文議員(中原区)からは
・ドラえもんミュージアム(カフェの長すぎる待ち時間・カフェの人気ランキング)について
・港湾(潮干狩りで楽しむアサリの激減の要因は)について
・発達障がい児童(割合は、支援に対する取り組みは)について
・朝鮮学校(補助金については政府との見解の違いがあるのでは)について
でありました。

本日も様々な議員から質問が出てまいりますので、しっかりと勉強させていただきます。

川崎市議会インターネット中継