熱闘少年野球
オリンピックの日本の活躍振りが冷めならぬ中、甲子園でも神奈川県代表の桐光学園が、奪三振の記録を作りながら快進撃を見せていますね。
さて、本日は陣屋一丁目が夏の中子連大会でベスト4に入ったので、東京新聞旗争奪神奈川県大会の応援に、相模川近くの相模三川公園まで、やって来ました。
その大会で、優勝・準優勝・第三位のチームは、また別の大会に出場をしております。
今大会の、陣屋一丁目は、第一試合もあって朝5時出発で元気良くむかい、我々応援団は、7時出発でむかいました。
初回三者三振で、立ち上がり素晴らしい展開で先制点をもぎ取りました。
しかしながら、逆転を許し最終回に4番バッターセイヤ君が、ライトオーバーのタイムリーヒットを打つも惜しくも届かず・・・
残念ながら、試合は負けてしまいましたが、最後まで諦めず白球を追いかける選手には感動し、まだまだ、次の大会に期待の持てる素晴らしい内容でした。
暑いなか、熱い試合を見せてくれた選手のみんな、本当にお疲れ様でした。
是非、次回も粘り強さを見せて下さいね。
iPhoneからの投稿
さて、本日は陣屋一丁目が夏の中子連大会でベスト4に入ったので、東京新聞旗争奪神奈川県大会の応援に、相模川近くの相模三川公園まで、やって来ました。
その大会で、優勝・準優勝・第三位のチームは、また別の大会に出場をしております。
今大会の、陣屋一丁目は、第一試合もあって朝5時出発で元気良くむかい、我々応援団は、7時出発でむかいました。
初回三者三振で、立ち上がり素晴らしい展開で先制点をもぎ取りました。
しかしながら、逆転を許し最終回に4番バッターセイヤ君が、ライトオーバーのタイムリーヒットを打つも惜しくも届かず・・・
残念ながら、試合は負けてしまいましたが、最後まで諦めず白球を追いかける選手には感動し、まだまだ、次の大会に期待の持てる素晴らしい内容でした。
暑いなか、熱い試合を見せてくれた選手のみんな、本当にお疲れ様でした。
是非、次回も粘り強さを見せて下さいね。
iPhoneからの投稿