消防団研修旅行 | 原のりゆきのブログ

消防団研修旅行

昨日と本日で、中原消防団の研修旅行に福島まで、やってきました。
本日は、野球にドッジボールやゲートボール大会等が至る所で、行われていますが、残念ながら全て欠席させていただきましたが、

昨日は、西那須野で降り、千本松牧場にいき、
BBQしながら
photo:01



気球体験したり
photo:02



様々な見学・体験しながら二本松インター近くの、岳温泉にて一泊してまいりました。

本日は、あぶくま洞に8000万年の歴史がつくった鍾乳洞をみたりしながら、

photo:03



小名浜港につきまして、残念ながら夕方から自民党川崎市連青年局総会があり、ここで旅行から離脱・・・

photo:04




今回の企画は、幹事さんの考えで、同じお金を使うなら東北に行こう!との事で、やってきました。まだ、至る所に傷跡が残っていますが、ここで住まわれる方々や、働いている方々の活気が凄く、力強さを感じました。

川崎市議会も、引き続きの支援体制をしていかなくてはと、改めて痛感をさせられた、研修旅行でした。

いろいろと、企画・準備して下さった幹事さんに感謝申し上げながら、寂しく帰路につく私でした。

帰りの電車は、小名浜近くの泉駅から
スーパーひたちに乗って、上野まで直行です。

photo:05





iPhoneからの投稿