僕らの消防団 | 原のりゆきのブログ

僕らの消防団

本日午前中は、西丸子小学校4年生を対象に消防団活動を紹介する授業に参加させていただきました。

消防士さんと違って、日頃はそれぞれ自身の仕事をしていますよ。
なんて、児童に説明を7名の団員が紹介をしました。
今回は、4年生の児童のお父さんも参加されていまして、お子さんは何やら嬉しいやら、はずがしげやら…

原のりゆきのブログ-110922_1056~010001.jpg


実技も披露しましたが、3番員さんはやや緊張ムード!!


原のりゆきのブログ-110922_1111~010001.jpg


私も2番員で、行いましたので、写メはありませんが、立ち眩みがするほど、動きまわり児童からは「お~!!
なんて、一幕も。


原のりゆきのブログ-110922_1123~010001.jpg

最後は、消防車の回りで各団員が、各々説明をしてました。

今、中原区の消防団員は約250名。中原区の人口は約24万人。
即ち、1000人に一人の割合しかいませんし、実際不足をしています。
どこの地域も同じ現状で有りますので、空いている時間にお付き合い出来る方いらっしゃいましたら、お気軽に私なり、地元の町会長にお尋ね下さい。

地域は自分たちで守りましょう!!