委員会 | 原のりゆきのブログ

委員会

昨日と今日に渡り、市民委員会に関係する各局から、概要と事業説明を受けました。

昨日は、経済労働局と港湾局。
本日は、市民・子ども局からでした。

今日の話を聞いていて、待機児童に対する取り組みは行われていますが、それ以上に人口増加が激しいんだなと実感しました。

ただ気になって、質問させていただきましたが、保育所に申請があって残念ながら駄目だった方が、簡単に説明すると待機児童な訳ですが、その際幼稚園に行かれた方の扱いはどうなるのでしょう!?

民間の事を、行政がどこまで把握しているか、又は、実際に把握が出来るのかを、次回改めてご質問させていただきます!!