陳情
各地域のミニ集会を開かせていただき、市政に対する思いを話しながら、地元の方々の意見を聞かせていただいている日々を過ごしています。
そんな中、実は中原区には51kmにわたる水路が有り、コンクリートで蓋をしている所、柵で囲っている所、と様々な対策が施されています。
ただ、月日が経ち老朽化が目立つ所が各地域から声が挙げられています。
早速、建設センターに掛け合い話を聞いた所、少ない予算の中、優先順位(通学路・歩道未整備等)をつけ、順次行うと回答が有りました。
場所にも、よりますが全て終わるには5年はかかるかと、資料をみる限り判断できましたが、職員の方も実際あるいて判断していると聞き、思った事はやはり、行政と町会が一体となる事がまずは大事かと感じました
そのパイプ役になるべく、邁進して行きますので応援よろしくお願いします
そんな中、実は中原区には51kmにわたる水路が有り、コンクリートで蓋をしている所、柵で囲っている所、と様々な対策が施されています。
ただ、月日が経ち老朽化が目立つ所が各地域から声が挙げられています。
早速、建設センターに掛け合い話を聞いた所、少ない予算の中、優先順位(通学路・歩道未整備等)をつけ、順次行うと回答が有りました。
場所にも、よりますが全て終わるには5年はかかるかと、資料をみる限り判断できましたが、職員の方も実際あるいて判断していると聞き、思った事はやはり、行政と町会が一体となる事がまずは大事かと感じました

そのパイプ役になるべく、邁進して行きますので応援よろしくお願いします