3年前畑に植えたワレモコウ
流石畑です
鉢植えではすぐに枯れてしまい中々育たなかったのですが
株も大きくなってます。

少し切ってきました。
入れ物は缶詰の空き缶
野生のワレモコウは
空き缶が良く合う

今日も試し掘り
小さいのが3個
本掘りは期待できないです
さつま芋は難しいです。
みんなが見てないとき掘るしかない
おじさん達見ないふりして見てるから
こっそり袋に摘めてると
今年はどうだ。
やっぱり見てる。
私は見せない。

ネギは大分溶けた
密集してたけど
適当に自然が間引いてくれました。
植え替えた方がいいのか?
これ以上溶けたら無くなっちゃう。

ぐれちゃんが亡くなってから
益々みけちゃんが騒ぐようになってずっと喧しいと思っていましたが
今日は何時もより元気が
無い
大人しい
それはそれで心配です
みけちゃんは病院が大嫌い
人見知りだから
殺されそうな大きな声を出すので注目のまとになってしまう。