皆さま、こんにちはひらめき飛び出すハート

そして、明けましておめでとうございますスターお祝い

お元気でいらっしゃいますか?

良い年越し&年末年始を過ごせましたかはてなマーク


わたしのほうは、年末、無事に長女が退院でき、

主人や次女と久しぶりに会えて、

その後、子供たちを連れて実家に帰り、

今は、実家でのんびりと過ごしていますラブハートのバルーン


仕事は、しばらくお休みを取っており、次に出勤するのは11日の予定なので、

それまでは、実家でのんびり過ごす予定ですおねがいラブラブ


ずっと目標にしていた妊娠28週に、いつの間にか突入していましたびっくりマーク

嬉しいです爆笑ハート


次の目標は34週おすましペガサス

妊娠34週になると、もし早く生まれて来てしまっても、自発呼吸が出来るようになっており、後遺症などもほとんど残らないと言われていますグッ


あともう少しですふんわりリボン

産休に入るのが今月末頃の予定なので、

まずは、そこまで頑張りたいと思います乙女のトキメキ


赤ちゃんに早く会いたいと思う気持ちと、出産に対する恐怖心や緊張感とで、ワクワクドキドキしています笑い泣き


長女の時は自然分娩を希望して、経膣分娩(吸引分娩)、

次女の時も自然分娩を希望して、経膣分娩(誘発分娩)でしたが、

今回は、計画無痛分娩を初めて希望しており、

無痛分娩で、どうなるのか想像がつかないので、

かなりドキドキですえーん


3人目なので、無痛にする意味があまりないと医師に言われてもいて、

やっぱり自然分娩を希望しようかな、

と悩む時もありますアセアセ


1人目も、2人目も自然分娩を希望して頑張れたんだから、

3回目も頑張れるんじゃないか炎

と思う気持ちと、

でも、なるべくなら痛い思いをしたくないえーん

無痛分娩がどんなものか経験してみたい電球

という気持ちもあり、

交錯していて、

心の中がモヤモヤもやもやしてます魂


まだ正式に決定するのは、もう少し先なので、

あまり気にしすぎずに、リラックスしていようと思いますハートのバルーン


近いうちに健診にも行って来ますね!!

また書きに来ますねハート


いつもお読みくださり、ありがとうございますオーナメント

これからもよろしくお願い申し上げますふんわりリボン