通信制看護学生時代の勉強時間をご紹介します。


通信制看護学生一年生の時は娘たちは小学一年生と五年生でした。まだまだかわいくて、成長を見逃したくない時期ですね。なので、なるべく子供が起きている時は子供と過ごしたい、と思っていたので勉強時間は子供が寝ている時間になりました。休みの日はわりと子供と出かけたり、年に1度の旅行も行けたりしていました。


通信制看護学生入学前の3月終わりに課題が送られてきましたね、なのでその日から一年生の12月半ばまでは怒涛の睡眠不足生活でした。

仕事は8:30~17:00までのフルタイムパート週5、(なんちゃって)急性期内科病棟勤務。

朝三時頃起床→五時半まで学習(課題や紙上事例など、頭フル回転させめちゃくちゃ集中してました)→15分仮眠→朝の支度、子供達の世話→仕事→20時頃から21時頃まで子供の宿題見ながら学習  と、これがベースの勉強タイムでした。

休みの日は五時半頃おきて学習

紙上事例に追われていた日は朝から夕方までやっていた日もちらほら。


12月半ばで一旦事例が落ち着いて3月くらいまではペースダウンしましたね。

その後はもっとペースダウンしましたね。

三時はやめて四時とかです、でも、基本は家族が寝ている時間。一番はかどるのでね。


一年生の時は寝不足がかなりつらかったですね。自転車乗りながら意識とびそうになったり、起きた瞬間からイライラが止まらなかったり。頑張ったおかげで紙上事例はすべて一回でパスしましたが、(これってなかなかすごいんです笑)今となっては頑張り過ぎたなと思います。

紙上事例、再提出になっても指導どうりに書き直せば合格できたようです。とはいえ、再提出がないことは精神衛生上はよかったですね。


ざっくり私の勉強時間をご紹介しました。

ほんとうに大変だったのは8ヶ月くらいなのかな?そう考えれば意外と短いかもしれません。


フレーフレー❗️看護学生さん❗

頑張れ頑張れ看護学生さん❗❗❗