扁桃腺摘出手術 体験記〜手術5日後(入院7日目)しみるー!!〜 | プレ子☆気づきの共有 〜日常のあんな事こんな事〜

プレ子☆気づきの共有 〜日常のあんな事こんな事〜

突然、仙台に引っ越しが決まった私。
降り立ったこともなかった仙台の地に引っ越し、暮らす様子をつらつらと書いています。

双極性障害II型という病気を乗り越えました。同じ病気の方のちょっとした希望になれたら嬉しいです。

夜なかなか寝付けず、12時過ぎに就寝したおかげで
夜間は起きず(・ω・)ノ

6:30頃に検温で呼ばれて起きました。

痛みの質が変わってきて
飲み込んだ後もしばらく響くような
しみるような痛さになってきました(^_^;)

耳も朝方は痛いです。

でも薬を飲めば我慢できる程度。

薬を飲んで朝食の時間まで爆睡💤

朝ごはん
{A38FAF57-B69E-43AE-B7B6-661BB2D0BB2F}

全粥です。
やっぱり朝は痛いですね。。

朝食を食べて
いつものように診察を待ちながら
終わったら杏仁豆腐買いに行こう〜
と思ってソワソワしていたのですが

今日は土日なので、診察が遅い様子。。

早くシャワー浴びたいなぁ〜

病院のシャワーは2日に一回なので、
ちょっと不便です。

診察が回ってきて、執刀医の先生の診察。
喉ちんこの腫れも少し治まってきたとのこと。

本当に理想的な感じ!だとのことで、
看護師さんにも喉を見せていました。

綺麗に切ってくれた先生のおかげです♪

明日から通常食だとのこと。

辛かったらうどんとかにも変えられるから言ってねとのことで

ドキドキですが、挑戦してみようとおもいます♪

そして今日のお昼
{C5623A2B-1C2A-4D28-8937-C1A0D90BF165}

めっちゃしみる。。。
痛い💔
ここ数日間で一番痛い食事でした😭

トマト煮が特に傷口にしみます。。
グレープゼリーもしみます。。

ここに来て
飲み込む時だけじゃなくて、
その後もしばらく、しみて痛く
歯とか耳まで痛いので
しばらく安静にしてました。。

舌もこわばってしまってか、疲れちゃいました💔

(しみる痛さは食後20分ぐらいしたら落ち着きました)


午後は彼がお見舞いに来てくれたので
売店で買ったミルクティーを飲みつつ
野球観戦💡

ただ、ここに来て、喋るのがつらい。。
昨日までは大丈夫だったのに。

かさぶたが剥がれてきた影響なのか
しみるし、
何て表現したら良いのかわかりませんが
舌と喉の筋肉が疲れてつりそうになる感じ?!
がします。。

そして夜ごはん
{96022EFB-003F-4C88-84A4-836B5E1B7611}

いつもと変わらないのに
昼ごはんの時より痛い。。。
何故(T ^ T)。。。


食べ終わった後も20分ぐらい痛かったので
沈黙させてもらって、
20分の時を耐えました。。。

それから後はいつもの通り痛みはないのですが

しみる痛さの方が手術後の飲み込む時の痛さより辛いです。


これが噂の、術後4日以降からの方が
手術直後よりも辛くなるってゆうやつですね(涙)

ひととおりかさぶたが剥がれれば、痛くなくなるのかなぁ。。


明日の朝ごはんから白米は、この状況だと自信がなかったので

朝ごはんはお粥のままにしてもらうようにお願いしました。。