今年最後の更新は、

初めて「ブログネタ」からの投稿です


ロバート・レッドフォード

有名なイケメン俳優ですが


彼が監督した映画のひとつです

「ミラグロ 奇跡の地」

(1988年)

メジャーじゃないおすすめ映画

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

上2つの画像の男性が、ロバート・レッドフォードラブ

若い頃、ちとブラピに似てるカナ?


よくある内容設定かも…でも深刻な話なのだけど

豚🐖ちゃんが可愛くて飛び出すハート🐷


なんやかんやのハッピーエンドです

調べたら「コメディ」の括りになってますね


以上、メジャーじゃない(よね?)

おすすめ映画のご紹介でした


まあ…機会があれば(ないかな!笑い泣き)

ぜひご覧になってみてください

私はこーいうの、好きですねーニコニコ






映画は…なんだろ、今年のうちにというか

この頃は10日も空けずに

ガンガン観てるかな

(シニア料金になったからねえーニコニコフフ)




25日、

「ホイットニー・ヒューストン

 I WANNA DANCE WITH 

SOMEBODY」

(12月23日公開)を鑑賞したところ

とても心打たれまして

ホイットニー役のナオミ・アッキー(日本的なお名前だな)

この方「スター・ウォーズ」にも出ていたそうで



27日には、面倒くさそうな長女を

無理に連れ出し、もう一度観に行きました!


ホイットニーは、以前フォーラム系映画館で

ドキュメンタリー映画をやってたような


この頃は、ミュージシャンを取り上げた

映画も多いですよね


これは少し前のものだけど…



こちらはこれからです、

ライブ映像かなあーと思うのだけど

映画料金でライブを観ると思えば

お安いのデハ!どうでしょう?



この話と、少し前の15日に観た

「ミセス・ハリス、パリへ行く」

も素晴らしい映画でしたので


レビューなど、いずれまた…



この映画館のトイレのアイコンね💕

気が利いてるう〜




で、28日には「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」を…

面白かったけど、長くて疲れちゃった昇天

上映前に、絶対トイレに行ってくださいね〜女性トイレ男性トイレ



アバター、5作目あたりまで構想があるとか

私、初めて3D映画を観たのが

この1作目だったのだけど



今回は3Dじゃなくて良かったかも…

戦闘シーンが多かったからね

酔ってしまうかも〜オエー

ゲームなどされる方は

迫力があっていいのかなあ驚き



21日は、劇団四季の

「リトルマーメイド🧜‍♀️」

観ました

この話では、アンデルセンのオリジナル

泡になって消える…という結末が好きだけど

ディズニーだからね、無理かな



舞台美術と演出が素晴らしかったです

「アンダー・ザ・シー」は盛りだくさんで

「お〜、これが劇団四季だあ〜」

…という楽しさでしたな


ディズニーは、音楽がまたいいんだよね





この日は、近くの公園の市民広場で

「クリスマスマーケット」が開催されてました

スケートリンクも設営されています


滑れないフリして、彼に抱きついちゃおう!←あざとい😆


ポテトフライや、ドーナツをいただきました

暖かい休憩所があります

ドーナツが小さくて、、駄菓子の「ヤングドーナツ」

  ↑天井の飾り




この日は、仙台の冬の風物詩

「光のページェント」(通称ヒカペ)を

やってましたよ(イルミネーション)



パーマ取れた😝



暖かな色なんですよ💕

いつか、本物を見にきませんか?

今年は年末までではなくて、25日まででしたが…

いつも予算不足なんですよー世知辛いの〜不安



鏡張りのビルに映ったものも、綺麗だよね






今年もお立ち寄り

ありがとうございました



皆様、どんな年末を 

お過ごしでしょうか


どうぞ良いお年を

お迎えくださいますように



よしみちゃん主催の

「紅白歌合戦」開催されています

よろしければ、紅組白組どちらかへの

投票をお願いします(参加中です)



アメブロ紅白歌合戦第1部


こちらは、第2部です‼️





それでは…また来年に

お会いしましょう🙋🏻‍♀️


それまで、どうぞ

お元気でねッ🧏🏻‍♀️