みなさま こんにちは こんばんわ

日々……
忙しすぎて…
身体との調和しながら6月でした。

あまりにも忙しすぎて
漢字の通り…

心を忘れていた感覚にいました。

ほっとするのもつかの間

仕事中に我に返り


ふと、ハイヤーセルフや天使に


問いかけた時も多々ありました。




よくぞ この年で身体動いているね!


護ってくれてありがとう




身体がキツイなぁ〜と思う時は 

助けて〜〜〜と


呼んでいました。




時々空を見上げると


メッセージくれてるのです。……が

なぜか読み取れない💦

でもね!仕事が 楽しくて 楽しくて


それで心忘れてたのかも(笑)


こんなに楽しいって思っていいのかなぁ〜

と、ふと思う時も多々ありまして

不思議な気持ちが交差する時もありました。


そうした中で過ごしてきた日々の紹介をします。




リラクゼーションマルシェ参加
この日カードリーディング中に龍さんが応援してくれてて とても嬉しかった。
そして見晴らしのいいはらっぱ館




emielブースへおこしの皆さま

本当にありがとうございます。

お礼が 今になり スミマセン


対面では自分も学ばせられることが

たくさん 

教えられること 気付かされたこと

逆に感謝することが多いです。

ありがとうございました。


ちなみに次回も参加予定です。





それから

仕事オフの日



里之宮湯殿山神社

参拝に立ち寄りました。

娘と行きました。


この親子はショボーン

わたしのほうが子供みたいです。

どちらが親なの?と思う自分!

いつもダメ出しされて負けてしまいます。


神社に着くなり参道を通りの 親子の会話


あ〜でもない こ〜でもない


そんなことして欲ばってるから…

執着が…煩悩が… 

日頃の行いが…えーetc…


あ〜あ〜 うるさい



その日は茅の輪くぐりの行事がありまして

わたしの目的はそれ!


仕方がなく 

わたしの用事に付き合ってくれている娘に

茅の輪の前で

『わたしについて来てね』と 

茅の輪くぐりをしました。



それはそれは…(笑)

まるで金魚のフン(笑)

仕方なくついて来ていましたが…

その姿は

本当に笑っちゃいます(笑)


神社視点ではなく 娘視点なので

もう神様どころではありませんでした。

(神様失礼しました💦)


いざ参拝と思ったら

左の狛犬がクスクス笑っていたのは確かです。






それからの後日

職場の駐車場から果樹園に歩いていて

ふと見上げたら ハロに 出会いました。


虹がしっかり出ていましたねウインク

下に写っているのは さくらんぼのハウス

ビニールの屋根がはがされてる状態です。









清々しい青空の元で楽しみました。




これまで読んでくれてありがとうございます

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ