今までもひとりが、好きで
いたけれど、
今の、ひとりで過ごす質というか、
喜びの度数が違うことに
気付いた。
大人だからとか
子供だからと、
やることや言動を
いちいち分けなくていいと
思った。
大人の今でも、なんでも
やってみるとか、
みんなでひとつのものを
作り上げるとか。
今、とあるコミュニティに
先月から入っている。
瞑想したりみんなで
集まってときにMOMED そして
合唱したり‼️‼️
秋にはみんなで合唱コンクールを
やる、そのための
グループ分けが住まいの地域ごとで
分かれて、
色んな出会いがいま、ある。
私は、サブリーダーにも
立候補したよ☺️
大人になると、
人をまとめたり、
深く関わることを
避けがちだけど、
アレコレ考えてるから
面倒くさいことに
なるのだと思う。
そういうのが、
なくなってきたのも
嬉しい。
ただただ
出会ったみんなと
関われること、
そこには、
つながり、絆、
そして、あたたかみが
あるし、それらを
全力で感じていきたい。
7月14日の
111人 MOMED in 埼玉も
新しい出会いの中で、
その場限りで、なんとなく
うまくいったねえとか
楽しかった〜で
終わるのではなくて、
その瞬間瞬間を
思いっきり感じて、
つながりや絆を
体感したい‼️‼️
すごく楽しみ😊
続々とメンバー増えてます♡
7月14日開催
111人 MOMED in 埼玉
MOMED 未経験の方も大歓迎🙆♀️
kidsの参加も🙆♀️
駅近で地下駐車場もあるので
雨でも楽チン✌︎('ω'✌︎ )




