とにかく、自分を偽らず、
そのまんまを出すこと。
これが、ひとりビジネスの掟なのかも
しれない。
もちろん、寝起きで
テキトーな服で。
というニュアンスではなく・・笑
小綺麗さなり
清潔感を。
これはひとつのマナーでもあると思う。
でも、創り込むのは、御法度だ・・笑
このちょうど良いバランス感覚を
身につける養う必要がある。
そして、ビジネスには
センスの良さ悪さ、
これが大きく関わって来る。
今からファッションの勉強をして
センスを〜とか、
カラーなんちゃらとって
色彩のなんちゃら〜とかの
類いではなく・・!
これこそ、
書くセンス
写真のセンス
こういった日々のSNSの投稿に
反映されてしまう。
センスは努力をして身につけることも、
できる、多分。
でも、センスってある意味、
なんとなくな感覚で
アレコレ、創り出したりしてしまうものだから、
センス、ないな。と思ったら
人に頼るべし。
みんなそれぞれ、得意分野がある。
だから、自分が苦手な部分は
先駆者からアドバイスをもらって
それを鵜呑みにしてやるのがいい。
今からセンスを身につける努力も、
もちろん必要だけれど、
そこに特化する必要もない、
私は決して、スタイリストなどのような
素晴らしいセンスを持っているわけでは
ないし、
その道のスペシャリストでもないので、
専門的なことはなにひとつ、分からない。
でも、
なんとなく幼いころから
ファッションがスキだったし、
この組み合せは良い、ダサいとか
色の組み合せや魅せ方などの知恵は
自然とついていた。
そこから派生して、
センスというものの重要性が
深く分かった。特に
自分を売り出すというときに
大事なソレ。
だからね、センスは超超超大事なんです。
これがないと集客も中々難しい。
やり方だけで駆け抜ける時代はもう
終わり。自分自身のキャラを
どう伝えるか、魅せられるか。
そんなことを今日の記事では
伝えたい。それが”ご報告”だ。
私の場合、それらをこの仕事をして
さらに開花することができて、
今はその自分の中の感覚で
その”魅せる”という部分も、
瞬時にこうやったいいなと
閃いてそれをカタチにしている。
その繰り返し、だ。
逆にいうと、
細かい作業は
大の苦手w
例えば!
裁縫もデキナイw
来年kinderに行く
娘の袋とかも
手作り・・困るなあというところ。
ミシンだって糸の通し方とか
できない(というかやりたくないw)
まあ買うかうちの母に頼もうかw
きのうは動画講座を開催したけど、
動画の編集作業とかも
私は超超苦手な分野だなと
改めて思ったww
これをやるなら
お金を払ってプロにサクッと
やってもらった方がノンストレスなんだ。
だから、私も
欠点だらけだ。
でもそこにフォーカスしないし、
その部分はけっこうどうでもいい。
それも含めて、”ワタシ”なんだしw
でも、
こうやって
文章を書いたり、
コンテンツをつくったり
人前で喋ったり
動画をその場のノリで撮ったり、
そういうことは
サクサクできる。
ほとんどが、感覚で。
だからこのコンサルタントという
仕事が合っているのかもしれない。
人の魅力を引き出すのも
得意だし、
こういうコンテンツで
こういうネーミングで
つくるといいというのも
すぐに分かる。
時間にしたら2時間あれば
コンテンツ作成から告知文まで
出来ちゃう。
だから、永久コンサルでは
今回、私がデキルこと
ぜ〜〜んぶ、まるっと
入れてご提供している。
https://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12589736380.html
自分を信じること、
時には反省もすること、
そしてまた前に進んでゆくこと
この繰り返しが
自分の人生の質をより良いものに
してくれて、
まだ見ぬ美しい景色も
見ることがどんどんできるように
なるのだと思っている。
だからこそ、思うのが
可能性は無限大なんだ。
さて!
明日で特別価格、終了します。
来月スタートの長期のプレミアムグループコンサル
残1です。
↓ ↓
恵美子さんの永久無料コンサルは、本当に破格だと思います
このタイミングで、こんな破格でご縁をいただけた事に、
また感謝だなと
今月スタートされた
永久コンサルメンバーさんから
いただいたメール!
急にこの内容が送られてきてビックリ!!
ありがとうございます♡
明日まで特別枠となってます。
永久無料コンサル
残1です。
↓ ↓