どうやって、日々の生活を
暮らしを充実させるか、
これは永遠のテーマでも
あるような気がします。
1度決めても、
次から次へと
あらゆることが
起きるこの世の真理だから、
もうゼッタイにコレで!
と決定づけずに、
その都度、フレキシブルに
動くのが、結果として、
自分の中の幸福度も
高まるんだろうなと
感じています。
そんないい意味でコロコロと
変わる中で、
これだけは心底大切に
保ち続けたい!という
意志というか理想というか、
そんなものがひとつでもあれば
人はどんな荒波にのまれても、
案外、シアワセに生きていける
のではないかなと
最近改めて思うんです。
明日のことは誰も
分からないけど、
今の延長をイメージすれば
大体のことは把握、できる。
朝起きて
家族のご飯つくって
夫や子どもを送り出して
掃除洗濯して
買い物いって
たまに合間合間で
スマホみて
もう夕方になって
子どもも帰ってきて
ご飯つくって
片付けして
お風呂入って
もう23時過ぎて・・
の繰り返しがフツウの人もいれば、
朝起きて
家族のご飯つくって
夫や子どもを送り出して
会社に行って
仕事して
ランチ食べて
また仕事して
夕方になったら
保育園にお迎えに行って
そこからが超絶忙しくて
自分の時間なんか取れなくて
寝かしつけしながら寝ちゃって
目が覚めたらまだお皿が
そのままで、・・
とか、
ほんっと十人十色なんですよね、暮らし方
ひとつとっても。
今の暮らし方にもっと
ゆとりや余裕を〜・・と
思いつつも、変わること、
変われることを
自ら遠ざけている人も
実はけっこう多いです。
↑今日も着く前に2歳児は寝てしまったのでテイクアウトして
車内で仕事w 後部座席でPCカチャカチャ、こんな
STYLEもスキでたまらないワタシ・・!
仕事も暮らし方も、
ホントウはぜ〜んぶ、
自分で好きなSTYLEを
つくれるはずなのに!!
これが自分でつくる開運への
第一歩だよ♡
もっと、ゆとりのある
暮らし
もっと、ゆとりのある
働き方をしませんか?
今回の11ヵ月のMaison de elegantの
中ではコンサルと暮らしのところ、
つまりホントウにしたい暮らし方、
暮らしのととのえ方についても
たくさん触れていこうと思ってます。
よ〜く考えてみて!
稼ぐだけで満足?
暮らしも重要じゃない??
(ここでいう”暮らし”とは
日々追われてヒーヒーしている
暮らし方ではなくて・・!
余裕のあるシンプルで
純度の高い生き方(暮らし方)のことを
言います)
ガツガツ稼ぐだけじゃ、
人生、つまらないよ。笑
(ガツガツ族wヤメルひと、
増えてますよー!)
やはり基盤となる
暮らし。のところ、
ここも在り方が大いに
関係するので
書く美容液もたっぷりと
レクチャーしていきます!
ゆとりのある暮らしを
実現するためには
ゆとりあるココロ
ゆとりの出る働き方
この2つ、キーとなります♡
2021年は、自分で自分のことを
めいいっぱいシアワセにして
あげよう♡♡
Maison de élégant
メンバー募集♡
早割は明日まで
↓ ↓