衝撃・・イイネの数やアクセ数、これ、少ないほうが実は、スルスルと集客出来ちゃうんです。 | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

 

いきなりですが、たどり着いたコタエが、あります。

 

それは、人々がやっていることと、

(真)逆のコトを、やる。

 

これ、思ったのが、

確か、お風呂上がりのドライヤーのとき!

 

あっ、このことでブログ書こうと

思っていたので、今、書きます。

 

 

振返ってみると、

 

起業女子たちが、気にするところ、

気になるところ、と

ワタシ、反対のこと、してます。

 

 

例えば、分かりやすいのが、

 

 

イイネの数やアクセス数云々。

 

 

この件については、今までも

いろいろ書いて来てます。

参考までに。

 

 

”イイネの数は売上と関係あるのか?”

 

 

 

”イイネの数が少なくても200万稼げる方法。”

 

 

 

”SNS集客で悩んでいるヒトの特徴。”

 

 

”SNSのイイネの数が気になる起業女子のための処方箋”

 

 

まあ、これらの記事、

いつも同じことしか書いてませんが・・笑

 

 

巷では、

イイネの数でまずはアピールとか、

あとは、アクセス数をあげるための

ブログの書き方とか、

なんかどんどんズレている気がするんです。

 

ズレるとは、

ホントウの本来の自分の姿、在り方から・・

 

これでは、苦しくなるよね〜〜〜

だって、自分のホントウのキモチや

感情より、誰かがつくった

テクニックの中で生きているんだもの。

 

こんなの、ワタシだったら、

マジ、ムリ!!!!です。

 

 

だから、私は

一切関係ないと

断言してます。

イイネの数もアクセス数、も。

それの証明したのが上記の記事たち。

 

あと、イイネつかなくても、

コッソリみてます

みんな、コッソリ、好きなんですよ。笑

 

現に先日、1年前のパリで撮った

Facebookライブの動画を

再投稿したら、

視聴の数が、250くらい増えてたww

(みんな、こっそり・・とね、

でもイイネは押さないのだよ。笑)

 

 

 

image

↑ParisのDiorにて。

 

 

 

あと、一時、超流行った、

自撮りの嵐!!!!苦笑

とにかく自撮りで自分を知ってもらおうな

教え?なのかウザいくらい

誰もがやっていたよね?

 

わたし、このときも、

自撮り推奨してませぬ。

 

むしろ、

そんなのいらないよ!と

ずっっと言ってた。

だから、自撮りに疲れた女子には

新鮮な内容で

みんな集まってくれてた(申し込みあったという意味)

 

 

だから、

誰もがやってることを

やっても、特に響かないし、

みんな同じだよね〜と

一括りされてしまうって、

終わり。なわけです。

 

 

だから、

今日からアナタも、

ぜひ、やってみて!というか、

そういう考えで生きよう!!

 

とお誘いしたいのが、

 

 

 

イイネやアクセス数、気にせず

好きなようにやろう♡

 

 

と、

 

自撮り、いらないから、

それやるなら、

普段使う写真の

質、あげよう!よ♡

(使う素材です、

自撮りじゃないよ。)

 

 

このやり方?というか

進め方、

つまり、

人々がやっていることの

逆を生きよう♡を

提案している、レクチャーしていきますよ〜

もう、どちらも、

真逆のことやって、

自分が好きなように

思う存分、生きる、

働く!

そのためにデザイン、

共に、していきますよ〜〜♡