仕事より子育てするようになった結果 | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

最近は2歳の人と

ティータイム❤︎するのが
楽しい!
 
ワタシが誘う。
 
みっちゃん!今日、ティータイムする?
 
彼女は喜ぶ!
ジャンプする
ヤッターとも言う時もある。
 
 
女子はやっぱり楽しいな。
 
 
ティータイムといっても
オシャレな高貴な場所で
アフタヌーンティーとかでは
なく笑、
 
近所のスタバか
お気に入りのベーグル屋さん。
 
 
そして、それぞれの
時間を途中から過ごす。
 
 
はじめは、
一緒に飲んで食べて〜
同じ方向を向く
(向き合っての位置の意味ではなく
比喩、ね。
つまりお互いのことに
集中ということ)
 
 
少し経って後半は
彼女は、iPad
ワタシはスマホで
ちょこっと仕事するか
Podcasts 聴きながら
英語の勉強したり
 
 
ほんっと、お互い自由の時間。
 
と、綺麗に書いてみたけど、
現実は、まさにこんなかんじw
↓ ↓

 

 
iPadを使うことに賛否両論
あるけど、
ここから学べること
たっくさんあるしね。
 
アプリはYouTube kidsで
英語のコンテンツのみに
している。
 
英語は勉強するものという
概念は彼女の中に
宿ってほしくなくて、
遊びながら
なんか知った、
話せた、が好きなスタイル。
 
 
そして、たまに
ロシアの kidsのコンテンツも
混ざってくる。笑笑
 
ロシア語も理解しだしたら
おもしろい…笑笑
 
 
 
 
 
↑ここは、お初のカフェ。
バンドエイドは、ケガではなく
蚊に刺され。笑笑
靴は、いつもいつもコレw
彼女のお気に入り・・!
 
 
 
そしてタイトルのように
 
仕事<子育てにしてみた
 
というより、
前も今も特に変わっていない
 
 
子育てに力を入れてみたという
意味合いではなく!
 
 
こんなかんじ。
 
 
日々、
朝の時間帯に
全て終わらせる
 
 
8時か9時にオンライン英会話レッスン
(24h、好きな時間に予約がとれる)
 
 
そのあとに、
ブログやメルマガ書く時は、
約20から30分。
 
 
これにて終了。
 
あとは、フリー
 
 
でもこれ、
ずっと変わらない
 
 
が、
以前は、
頭の中は
寝るまで
ずっと、ずーーっと
仕事のこと考えてた。苦笑
 
 
アイデアや
売上や
戦略や。。。
 
 
 
それを、やーめた!と
決めた
 
 
で、ブログも
毎日毎日も、やめた
 
 
 
ガツガツやっていたときより
↑頭の中は、いつも仕事ガツガツの意味
 
超ラク
超開放感❤︎❤︎
 
 
結果、
集客できなくなったかというと、
これも実験中だけど、
なめらかな流れで(どんなだ笑笑)
出来ている
 
 
つまり、
ウォーーーーっと
意気込まなくても
響く人にしっかり
届いている。
 
 
そして、来てくれる人も、
本質を大事にしている人が
増えてきている気がする。
(以前がそうではないという意味では
ないので誤解のないように!)
 
 
 
つまり急がなくても
のんびりしながらでも、
心地良く、気持ちよく
稼げる!ということが
分かった。
これは、そう、あえて
やってみたからこそ
確信できたコト。
 
 
だから、以前は
一緒にいても、
常に頭の中は仕事のことが
あった、
でも、それをやめて
目の前の人(2歳の人)に
エネルギーを注ぐことに
した。
それをワタシの中で
仕事ではなく子育てと
しているだけで、
いわゆるいいお母さん、
素晴らしい母親像の
イメージとは違うだろうけどw
 
私が楽しく心地良くできれば
ハナマルwなわけで♡
 
 

↑こうやってまた好きなときに

パリにも行ける日がくることを願って♡

 

 

 
さ〜て
集客コンシェルジュの募集は
明後日までとなります!
 
心地良く
気持ちよく
仕事、したい人!
ぜひ、来てネ!
 

 

明後日で募集終了します!

集客コンシェルジュ

↓ ↓