この数ヶ月で、一気に
オンラインものに切り替えた人も
たくさんいるかと思います。
逆に今までオフラインのものが
メインで、
例えば、セミナーとか
ワークショップとか
お茶会にランチ会、
そして起業塾や講座の
スクーリングなどなど、
それが今はできないので、
zoomに切り替えて、
アレコレはじめた人も
多いと思います。
が・・!
そんな中、こんな声も
最近よく聞くようになりました。
オンライン疲れ。
zoomなどのオンライン、
会わなくても
会った時と同じように
なにもかもできちゃう、
とても便利ですし、
何よりも移動しなくて良いので、
楽チン。
でも、zoomにうつる自分の顔の件・・
美肌モードなどの
カメラアプリのようなものが
なく、
うつる姿に絶望・・とか(笑)、
毎度顔出しで、
すごく気を遣うとか、
はじめはこの真新しさに
新鮮(今までオフラインだったから)だったけど、
いつもいつもzoomでなにかやる、
そのために顔出し、
メイクも〜着る服も〜・・と
いろいろ疲れてきた、という
ハナシも聞きます。
ワタシ自身も、
オンラインでなにかするっていうのは、
あまり好きではありません。笑
といいつつ、起業初期から
今も、コンテンツは
オンラインメインのものばかり。
(オフラインは年に数回くらい、
しかも気が向いたときくらいw)
でも、ワタシの場合は
みんな疲れているような
顔出しでなんちゃらの〜とかは
やらない。
メインはFacebookのグループページ内、
これだけで進めます。
過去、一度もリアルで話さずに、
このグループページのみで
完了させてしまうコンテンツも
つくってました。
会話はコメント欄のみ!
これでも、相当、効果でました、
結果もいい感じに!
それをやってみて、
必ずしも、オンラインで
直接話すとかしなくても
日々のやり取りを
しっかりとやっていけば
全てがうまくいくんだと
感じたんです。
なので、今は
直接話すのは、
個別コンサルにて。
といってもこれも
顔出ししません、いちいち。
メッセンジャーでふつうの
通話のみ!です。
この前も、夜に
クライアントさんと
話してた中で、
もうパジャマで
あとは寝るのみ!って
言っていたのを
聞いてそれ最高〜!と
思いました。
(彼女は超早寝早起きで
コンサル終了後の20時半過ぎには
寝るらしい・・笑)
もしこれが顔出しだと
パジャマだめ、
メイクもある程度・・と
用意も大変よね・・笑
顔出しもリアル感あって
いいけど、
それはうまく使い分けると
いいです。
(すべてはバランス。
どちらかに偏らず
周りに合わせないで、
自分のやりやすいやり方こそ
一番良い選択です)
だから、今、オンラインのものを
つくるのに悩み中の人。
zoomでみんなで〜とか
(しかも顔出しで)
そういうものをつくらないとと
思っているかもしれませんが、
逆効果の場合もある!
そして、自分自身も
疲れていくケースも大いにあり!
zoomとかやらなくても
人がココロ惹かれる
コンテンツ、たっくさん
つくれますよ♡
しかも、みんなと同じようなものばかりは、
多分、売れないと思う、この先
(つまり、zoomで毎度なんちゃら〜みたいな
もの、ね)
突き抜ける(集客できる=売れる)には、
みんなと同じでは、ダメ。
だからといって
特別なことをやるわけでもない、
少しのアイデアと
見せ方、そして魅せ方なんです、
ポイントは。
オンライン疲れ・・
この先、さらに増えそうな気もします。
そして迷い出す人も
多いのではないかな。
みんなとりあえず
zoomを取入れて
講座やって〜・・な・。
どんな状況でも
自分らしさを
際立たせるワークSTYLEを
今こそ、つくるときだと
感じてます!
自分ブランドをつくりたい人。
今なら、20万円無料です。
↓ ↓