我ながら、よくここまで
1人が好きになれたな、と思う。
この表現、なんかへん。笑
1人行動という意味、です。
誰かといるとしたら、
with 家族しかないという事実・・笑
平日はほぼ娘といるけれど、
お昼寝Timeとか、
あとは、土日もしくは平日の
夫の有給時には、
近所を散歩や買い物に
2人で行くから、
ワタシは、思いっきり
1人時間を満喫できる!
特別なナニかをしているわけではないけれど、
ゆっくりと、のんびりと
今ココに集中したり、
少し先の未来のことを考えたり、
センスいい人の生き方や考え方に
触れたり(←インスタより)
なんか超いいかんじになる(心の中が。)
どこかにいって
いいもの食べて
高貴な場所行って
誰かとあって〜
が、ハッピーが増える法則かと
思っていたころも
あったけど、
ひとまわり経験して、
たどり着くところは、
自分の真ん中
(在り方)
これ、家でも
十分に、あ〜ホッとするなあの
安心感もあることも
分かった。
(つまり贅沢しなくても)
話はまた戻って、
1人がこんなにも
心地良くて
そして絶好調になる!笑
だから仕事も
自分ブランド確立して
進んできた。
人が嫌いでもないし、
むしろ仕事は必ず
コミュニケーション取る必要あるし、
それはそれで得意なこと。
だけど、プライベートでは、
気付けば、
1人行動ばかり・・。笑
自分の願い・希望を
ある程度叶えちゃうと
真ん中に還る
還ってゆくものなんだと
最近、よく感じる。
真ん中・・自分の中心
(心というか子宮というか、
なんだろうコトバにするのが
難しいけど、しなやかさと
堅さと持ち合わせたひとつの
根っこ?いや違うな〜・・
まあちょっとやそっとで
ポキッと折れないものが
あるという表現が合うかな)
たぶん、これからも
1人をさらに濃く
味わっていくと思う。
そして仕事のアイデアが
閃いたらそれをカタチにして。
この仕事の仕方、
そして生き方は
ワタシに合っている。
気がついたらこうなっていた、
というのもウソではない、けど。
結局のところ、平凡な日々が
一番シアワセ、っていうことです。
そんな生き方をしてみるのも、
案外いいものですよ。
そして、
使いたい時にお金は使う
行きたい時に、我慢せず行ける
時間とお金、そして体力(健康)が
あるってことが、
シアワセなのだと思う。
背伸びすることもなく、
今に満足して、
そこにさらにこういう願い叶えたいな〜が
出てきたら、
それを思って、
日々をそのまんま生きていれば
いつの間にか、その理想が
現実になっていることもあるだろうし。
1人は孤独でもないし、
寂しいものではない、よ!
みんなかけたくない
エネルギーで
人付き合いしているけど、
そろそろ自分だけのために
生きてみたら?
必ず、新たな発見!
人生の面白み、
分かるから。
仕事は、仕事と
分けずに、
生きる・・の延長線上に、
ただアル、そんな
位置付けが
やさしい働き方でもあると
思ったり。
だから、つくってみました。
↓ ↓