今日は3時ごろから
娘とお散歩へ。
私はパンが大好きなので、
パン屋さんへ。
時間にすると30分くらいですが
寒いけど、やはり家の中に
籠っているよりも、
良いものですね。
娘もかなりテンション上がりますし。
子どもは、外がすきですね!
娘のお散歩のときも愛用しますが、
普段のお出かけのSTYLEでも
よく履くのが Chatelles の
フラットシューズ。
ほんとうに楽チンですし、
しかも色合いがものすごく良い!
タッセルも好きな色のものを
つけられて自分色が出る
一足になるんです。
Chatelles(シャテルと読みます)は、
パリにある小さな靴屋さんですが、
日本人にもすごく人気らしく
今回、伊勢丹でも取り扱うことに
なったらしく、
先々週末もパリに行ってきましたが
その話も店員さんとしたりしました。
クライアントさんが今日雑誌で
見た!ということで
さっそくそのメールが!
(ビジネス以外のファッションの
ことなどもコンサル内では
しますw 楽しいですし、
お互い気分も上がりますしね!)
で、よくよくみると・・
カタチもすこし違い、
まずヒールも1センチほどあり、
色もこれは日本限定だなあと
感じました。
やはり、その場その場で
売れるものを!が大事ですものね、
ビジネスは。
値段もパリで買ったら2足
いけちゃう価格でした・・
(ペリーコとかと変わらない価格でしたね
日本だと)
ということで、パリ本店に
行って買うのがいいよ!と
オススメしました。
でも、とてもデザインもよく
履き心地も良いので
伊勢丹に行ったらぜひ
見てみてください!
(回し者ではないですw
好きなだけです!)
さて、本題へ。
よく、単刀直入に
聞かれることがあるのですが、
なんで、そんなに稼げるのですかー?
と。
私のバックグラウンドを
知っている人がけっこう多いですが、
こういう質問してくれる方たちの
その主旨としては・・
子どもがいる、しかもまだ0歳
子どもがいるのに、海外へひとりで?
そして家族でもなんでそんなに??
とか、まあいろいろ
根掘り葉掘り聞かれるんですよw
ネチネチ言う人はわたしの周りには
ほとんどいないので
ワタシもそのまんま答えたりしてますが、
0歳児だからとか、
子育て中だとか、
理由にしていない。
それだけですね。
自分が好んでやっていると
いいオーラ出るでしょ?
すべてにおいて。
すると、それが家族にも
伝染する。
(逆も然りw)
特に子どもが母親のものを
敏感に受け取りますしね。
だから、ワタシの場合、
子どものためにとか
将来のためにとかで
稼いでるのではなく
自分がコレをやりたいから
やる!
そして、そのやりたい。
カタチにして良いモノが
出来上がると、嬉しいし、
あっ、これいける!と思うし、
そして全力でススメルw
これがいわゆるセールスですね。
売り込まないけど、
きちんと伝えますよ!
買う買わないは本人の
自由ですし、
そこにフォーカスはあまり
してません。
やはりね、熱い想いって
伝わるんですよね!
先日これも閃きから
カタチにしたPrecious Labも、
続々とメンバーが集まって
きてましてね、
イイ感じの仕上がりになっております。
このラボと通常のビジネスコンサルで
迷っているというお声も
けっこういただいております。
ビジネスの土台をしっかりとつくって
集客できるようになりたい
スムーズに仕事ができるようになりたい
売上あげたいという方は
個人コンサルを強くオススメしてます!
https://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12431336304.html
これもワタシの場合多いんですが、
2つ、ワタシがやっているものに
同時進行で入る方、これまた
多いんです。
ビジネス構築をみっちり学びながら、
今回のラボのような
情報をしっかりとインプットして
且つ心地よく風通しの良い環境で
進めていくコミュニティ型のものにも
参加される方、けっこういらっしゃいます。
オススメなものは
胸を張って言ってますしね!ワタシw
逆にこっちは今の現状からすると
やらなくていいと思う!なども
ハッキリいいますw
(売りたいから誰でもすすめるーとかは
しないですね、やはりその方にとって
マッチするものをすすめるのが一番
良いですしね!)
そうそう!
今月と来月は人気の朝カフェと
今回新登場した昼カフェも
やりますよ!
朝カフェ
https://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12289591544.html
昼カフェ
https://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12396450954.html
会える機会、最近
けっこうつくってます。
今だけかな・・
(そのとき思いつきで
やるのでねw)
ということで、Precious Labは
今日までおトクに参加できます。
春から、みんなで
ステージアップしましょう!
そして2019年、
自分STYLE、つくりあげましょう!!