起業女子、価格設定で迷う・・ | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

 

自分のサービスを

いくらにしたらいいのか分からず、

無料でやり続けたり、

今の自分のレベルとかけ離れた

額を設定して結果、誰ひとり

お客さんが来なかったり・・

 

価格設定のところで、

つまづく人、多いと感じてます。

 

 

 

私にとって一番大きかったのは、じぶんができることを

見直したことです。

ちょっとずつサービスを出していたんですけれど、

すっごくなめられていたっていうのがわかりました。

でも、それって私がそうしていたんです。

ってことがよくわかって、サービスじゃないとやりません!

価値を与えてきました!って言う機会がとっても増えました。

 

すると時間に対する感覚もものすごく変わって、

自分がしてきたことも、相手から言われてしてきたことも、

一線を引くことにしました。

時間泥棒お断り!見えないものだから難しいけれど、

じぶんで価値を決めればいいのだ!ってなって、

尊重ができるように、一気に意識改革ができました。

女王気質が見えてきました。

安売り絶対やだーーーー!!!って。

 

 

知ってるとか、できるってことも大事ですが、

それ以上に、世の中に、サービスとして出すぞ!

っていう姿勢をやってる人とやってない人では

全く違うんだって実感しました。

 

きっと、ブログを書き続けるとか、導線を

増やし続けるとか、同じですよね。

だからぶれないんだ。 

それで・・・なんか私できるじゃん。

できそうじゃんってすごく思えるように

なってきたので、あと、2か月近く、

楽しみになりました。

 

とにかく、私と話すことがそのまま

サービスやん!!って思えたことが

大きかったです。

 

 

ゆとり美人ラボに受講された方の

開始1ヶ月での変化の様子。

 

あれもできてこれもできて、

でも、無料でやり続けて・・

そしてそれを知ってやってくる人は、

質があまりよろしくないお客さんに

なってしまったり・・

いろいろ、あります、ね。

 

やはり、しっかりと

土台をつくる

そしてブレナイ、ココロの在り方。

 

自分ができることが整理されて

そしてそれをどう売り出すか、

お客さんの導線をどうつくるか、

そういう緻密な作業も、

自分で仕事をする、つくるにあたって

大事なことなんですよね!

 

ゆとり美人ラボでは、

起業初心者、知識経験ゼロの方、

大歓迎です!

(ワタシの元に来る人は

過去含め、ハジメテの人が

9割です。)

 

そして3ヶ月で土台をつくって、

ひとりビジネスをスムーズにできるように

シンプル!そして的確なアドバイスで

進めていきます!

 

 

 

 

image

↑今年は海外に行けないから

ワタシと街並(海外)という写真が

撮れない・・笑 (これは一昨年のものだ、家族で行ったとき夫が撮影)

カメラ越しに自分だけ

ザ自撮りというものはやりません。

そういうの、なんかムリ(ちょっと下品w)

 

 

 

 

 

どうせ、起業するなら、

ゆとりをもってやりたいですよね?

 

お金にも

時間にも

ココロにも、ゆとりをもって・・

 


 

 

 

 

さて!

ゆとり美人ラボ、

モニター特別枠の募集は

11月23日までとなります。

 

 

ゆとり美人ラボ

↓ ↓