起業女子が今年も増えている中、
やはりうまくいくひとと、
いかない人がいる。
二極化してしまうのは
仕方のないこと。
働き方や
環境は自分で
ととのえることができる。
決めるコトができる。
女性がナニで起業するか?
多いジャンルは、
サロン(アロマやエステなど)
コーチ・コンサル
婚活・恋活関連
スピ系 ヒーラー
料理教室
カメラ(撮影)
語学教室
ダイエット関連
カウンセラー(対人関係も親子関係も
いろいろ事細かに設定できる)
などなど、
イロイロ、ある。
どのジャンルも
スムーズにいくはず。
これら、
女性にとっては
稼ぎやすいジャンルでもあるから。
需要も多いにあると思う。
でも、
冒頭でも綴ったように、
稼げるヒトと
稼げないヒトが
いるわけで・・
起業したのだから
稼げなかったら、
意味がない、
今月大丈夫カナ。
集客できるカナ
いくらで出せばいいのかな
いろんな不安と共に
日々悶々としていたら、
人生、つまらなくなってしまうよ・・
やはり、
起業する上で、
大事なことは、
マインド面はもちろんのこと、
技術的な面でいうと、
ライティング力
集客力
セールス力
かな。
集客は結局のところ
日々のSNSの活用から
派生するわけで。
ライティング力を
高めたら
集客も困ることは
ないと思って。
磨き上げたいヒトに、
オススメです♡