起業コンサルをしてきて、
約3年。
起業して5年目。
最初はダイエットプログラムを
つくり、それを約2年、
順調に売ってきました。
このうまくいって
きているのも、まさに<構築>の
おかげで、コレは
起業するほとんどのヒトに
マッチするやり方だと思い、
3年前からメインは起業コンサルを
始めました。
その中で、あらゆる悩みを持つ
女性たちと出会って、きました。
◆起業したいけど、起業に興味あるけど、
具体的にナニから始めたらいいか、
分からない
(時間だけが経ち、そう思い始めて
半年、1年など・・)
◆あらゆるセミナーなどに
行き過ぎて、自分でも分からなく
なっている
◆起業塾に行ってはみたものの、
結果が、出ない。
◆一通り、起業のことは学んだけど、
1年経った今でも、思うように、
集客できない。
これは悩みのほんの一部ですが、
もしコレを読んでいて
あなたも、同じような状況に
陥ったことがあるなら、
きっと共感、できる、はず。
◆起業したいけど、起業に興味あるけど、
具体的にナニから始めたらいいか、
分からない
<行動>することから、全ては
始まります。
信頼するコンサルタントに
一定期間、教えてもらうことから、
今の状況から打破できます。
何度も言ってきてますが、
起業は自己流ではうまくいきません。
教えてもらうためには、
時間とお金を投資しなきゃ!
よく、無料で情報かき集めて、
もしくは安いセミナーや講座ばかり
行ってどうにかうまくやろうと
する人、いるけど、それ、
難しいです。。残念ながら。
価格はそれぞれだと思いますが、
起業塾って平均、30万〜50万
もちろんそれ以上、それ以下も
あると、思うけど、それくらい
出すのは、本気で起業したいなら、
当たり前だと、思います!
◆起業塾に行ってはみたものの、
結果が、出ない。
◆一通り、起業のことは学んだけど、
1年経った今でも、思うように、
集客できない。
起業塾って、世の中に
たっくさん、ありすぎて、
選ぶ側も、慎重に選ばないと、
損することもあると思います。
というのも、よく聞くのが、
期間3ヶ月の中で、月1回の
スクーリング、
その中で、いろんなことを
教えてもらえるんだけど、
いきなり、次回までに商品(サービス)
つくってきてね、とか
お茶会やってみてね、とか
企画書作成してね、とか、
これって、ド素人にとっては、
??????
じゃやない、ですか?
私なら、焦ります。笑
なにも知らなくて
すべてイチから教えてもらいたくて
入塾したのに、
スピードというか、レベルが
それでは中級?いやある程度
知っている上級レベルだよね。
そして、スクーリングがメインで
質問できて、関われて
ソレ以外の普段は、あまり
こちらから質問もできる
環境でもなく、ゆくゆくは
息詰り、あっという間に
3ヶ月。終了。の
パターン、、、
仲間がたくさんいるから
その中でモニター募って
紹介しあって、集客できる、
だから、やってね、という
コンサルタントも、多いらしい。
つまり、集客には困らないから!という
スタンス。
そりゃあ、同期が50・100人
いたら、モニターしてもらったり、
安価でサービスは売ることは
できるかもしれない、
けど、それを永遠に続けること
できる?笑
本当の意味でのお客には
なってないよね?笑
しっかりと、自分のサービスが
必要な人に届くように
集客の設計もしなきゃ。
本来は、集客の仕方も
教えるのが当たり前なんだけど、
中にはこういう起業塾も
あるらしい。笑
いろいろ聞くと、
改めて、お金を稼げるヒトと
稼げないヒトの違いが、
分かってくる。
どこで学ぶか
ナニを学ぶか
そして、覚悟して
取り組んでいるか
起業って、甘くないです。
ゆるーく、
ふわっと!
なんて、
幻想に過ぎない。笑
もちろん、
結果が出て
軌道にのれば、
ゆるく
ふわっと路線も
ある意味、うまくいくんだけど、
はじめから、ゆるく、ラクに
なんて、お門違い!
やることはやらなきゃ
日々コツコツやらなきゃ
起業したいのって、
なんのため?
自由が欲しいから?
お金をもっと稼ぎたいから?
やはり稼げるように
なるためには、
ある程度の準備(構築)が
ゼッタイ必要!
土台をつくることの
大切さ、ワタシ自身、
痛感しています。
土台をあのとき創り上げた
から、今がある。
5年前、不安と楽しみが
入り交じって決めた
起業塾。
そしてそこでしっかりと
<構築>を学び、
そこで学んだことを
ベースにそれから数年
自身で体験経験したことを
また取り入れ、
ワタシスタイルの
スムーズにいくように
創り上げた<構築法>
いわゆる、これが
集客構築でもあり、
一生困らない、スキルだと
思ってます。
やはりね、
実際やってみないと、
分からないよね、
物事なんでも。
まずは、経験することから!
こちらで、集客にも困らない
スキル、磨きませんか?
※募集は19日まで。
http://emicocoa.wixsite.com/emico
こちらは、大好評のアレです♡