「老いるとは」年齢を重ねたことを
言うだけではないと思う。
ふと、頭の中に浮かんだフレーズから、
考えてました。
顔は心の内をあらわす・・・
1日に何回鏡をみますか?
自分の歩く姿、ショーウインドー
越しにみたりしますか?
決して、ナルシスト思考に
なるという意味ではありません。
5年前、夏の終わりに、偶然にも
東京駅にて天皇皇后両陛下を
お見かけすることがありました。
とってもラッキーだったなあと
一生の思い出になっているのですが、
美智子皇后(上皇)のあの光輝く眼差し、
忘れられません。
一緒に居合わせた友人は涙してました。
それくらい、やさしさ、思いやり、
そしてすべてを愛で包んでおられる
オーラに言葉にはあらわせないほど、
深く感動したわけです。
老いる=年齢を重ねるではないんです。
身体的な衰えは仕方ないことかもしれません。
それには、普段の生活習慣や予防が大切なことです。
20代を経験し、30代になったいま、
この10年はどんなものにするのか、
どんな自分で在りたいか、想像、
妄想を自由にしています。笑
唯一、言えること
それは
深みと厚みを増したいなと思ってます。
忙しさを理由に、
自分に言い訳を、
逃げは、たっくさんあります。笑
自分を躾することの、
本来の意味を最近実感しています。
顔のことで言えば、
20歳までは親から受け継いだ
顔。
つまり、親に似る。
それ以降は、
もうそのヒトの生き様が
すべて顔に現れる・・
一見、恐ろしくないですか?笑
でも、事実、そうだと
思ってます。
どんなにメイクばっちりやっても
やはりバレます。。笑
どちらも、磨く。
まずは自分に正直に
生きるコト。
そしてピュアな気持ちを
忘れずに。
意識を変えれば、
未来は、もっと
楽しく、
もっと美しく、
もっと豊かに
生きれる。
まずは、<今>を
しっかりとみて、
さあ、これから
どう生きたい?
しっかりと歩んでいくこと・・
大切だと思います♡
明日まで特別価格です。
集客コンシェルジュ
2期メンバー募集♡
↓ ↓