慣れって、コワイ? | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

今朝は朝から走った。

予定していた新幹線に
乗るために。

フラットシューズだったから
走れたものの、ヒールじゃ
ムリだったな。
しかも、ヒールで走るなんて、
なんかカッコ悪いよね。笑


そうそう、新幹線。
いま、ふと思ったのだけど、
1年前のワタシなら、
新幹線って、けっこう
特別なもの。

例えば、京都や大阪に
行くために乗るための
お金をけっこう払って
乗れる、ある意味贅沢な
ものってかんじだった。


が、
いま、新幹線が在来線乗るのと
おんなじ感覚。


片道5000円払うのも、
もったいないと感じない。

在来線で2時間弱かかるところを、
約1時間で行けちゃうなんて、
ほんとーにありがたいなー!
とかいう、キモチも特にない。笑
↑よく、あるでしょ、感謝
しなきゃ!とか、スピ系とかさ。
(宇都宮から都内へ)


慣れって、コワイ。という
言葉があるけど、この表現って
案外マイナスなイメージ。


こわくはないんだけど、
こう振り返ると、
ワタシ自身の変化も
この1年でスゴイことに
なっている。笑


やはり、自分自身が
変化すると、すべてに
おいて身の回りのものも、
同時にバージョンUPしていくの
だと思う。


いつまでも、おなじ場所に
いる必要なんてない。


いきたいところに、遠慮しないで、
どんどん進んでいったら
いいと思う。


これは、意識的にやったほうが
いい。

まずは、自分の望むものを
きちんと、知ること。


ホントーに、起業したいのか?
ホントーに、自由を手に
入れたいのか?


ただなんとなくで、
思っているだけだと、
なんとなくでしか、
変化しない。

中途半端な出来事しか、
起こらないってこと。


{AA50371B-FD2B-40C9-8DE0-DE129A203150:01}



一度きりの人生だもの。
常識や周りの目を気にして、
へんに繕うより、
自分を堂々と生きたほうが
いいよね。

私は、そう思ってます。





【提供中のプログラム】


残1【4月スタート】ワンランク上の
大人の美的ビジネス個人コンサル
http://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12122076087.html