こんにちは! 藤本恵美子です。
2015年12月31日。
ついにやってきましたねー!! でも、
なぜか年越しとは思えないかんじ、そして
明日から新年なんて・・時間が早いのか
遅いのか、分からなくなっております。笑
私は昨日実家に帰省し、今日は朝から
地元のスタバへ。
以前はよくここで仕事をしていたので
(ビジネス構築期間中は特に集中してやって
いたアノ頃。)ここに来るとなんか落ち着くんですよね。
顔見知りの店員さんもいたりと、朝から
ほっこりな気分です。
それと同時に、実家で過ごす年末年始も
これが最後かなと。
来年は家族が増えます。きっとこれからの
ワタシの年末年始やGW、そしてお盆休みは
福岡で過ごすことになりそうです^^
ちょっぴりさみしいような、でもこれからの未来が
さて、昨日またぶっちゃけバナシをしたところ・・・
http://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12111748560.html
http://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12111748560.html
反響すごかったです。
以前のワタシはこんなことやあんなこと、
人前で言えませんでした。
外面は良くしたかったのでね。笑
うまくいってる風を演出していたんです。笑
だからこの凄まじい過去って一部の親しい人しか
知らなかったし、自ら言わなかったんです。
今はこうやって、ざっくばらんに思いついた
ことを発信していますが、そのイヤだなと思っていた
過去も認めて、こんな自分もオールオッケー!と
思えたからかなと。
で!
もうひとつ思い出したことがありまして。
これまたワタシの長年のコンプレックスの
ひとつだった<自分の声>です。
ワタシ、声が低いんですよ・・
だから昔から女子らしい甲高い声に憧れを抱きつつ、
どこかで嫉妬してた。
そして、男子はみんな声が高い子が可愛く思えるんだと
思い込んでいた。笑
だから逆に、女優さんやモデルさんで声が低い人を
見つけると一気に親近感がわき、ファンに
なっていたり・・!ね。笑
このコンプレックス、この仕事をしてから
薄れていきました。
理由は、人と話すことが多くなったことも
一理あるのですが、Skypeだけの声だけの
つながりでコンサルもすすめていますが、
ワタシの声が安心感がある、やさしい、
とかなんか褒められるようになったんですね、
それまでは、この低い声・・あまり披露したく
ないと本気で思ってたんです。笑
ましてや自分で自分の声を聞くなんてイヤ!!!
(携帯とかで話していると自分の声が跳ね
返ってくるときありますよね)
褒められて伸びるタイプな単純なワタシです。
ですから、それからはあまり気にしなくなりましたです。
そして動画なども取り始め客観的に自分の声を聞いてみると・・
低いのは確かだけど、案外これもいいじゃん!と
勝手に思えるようになり、、、
んで、思ったんです。
コンプレックスって、結局のところ、自分で勝手に
全否定して、それを良し!オールオッケーとすれば
あっ!という間に消えてしまうまさに魔法のランプですね。笑
声のトーンを修正することはできないけれど、
低いながらも自分の良さを知ると、なんだか声さえも
愛おしくなります。笑
コンプレックスって誰しもあると思う。
けれど、その捉え方ですべてが良くも悪くも
広がっていくもの。
2016年はコンプレックスを好転させていこうと
企み中ですのん。笑
やっぱり、笑っていた方が人生280倍
(この数値は思いつきw)
楽しいですものね!
今年1年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
藤本恵美子
★お知らせ1★
昨日募集開始した
<ざっくばらんなオトナの女のためのプレミアムトークTime>
あと1名さまになりました!
ピン!と来たらお越し下さいね☆
☆お知らせ2☆
大人ビジネス1月中旬スタート
1名さまのみお申し込みいただけます。
パワーUPして新春キャンペーンはじめてます!
http://ameblo.jp/emicocoa3/entry-12028092415.html