コンサルをしていて、感じること、
多々あるのですが、その中でも色濃く、
感じることがあります。
それは、コンサルをしながら、私自身も
気付きや学びがたくさんあるということ。
約1時間の中で、私から教えることも
伝えることもたくさんあります。
が、クライアントさんのコトバひとつ
ひとつを聞きながら、自身に響くことが
必ずあるんですね。
ビジネス構築のためのコンサルでも
ありながら、状況の変化と共に、その
内容が変わることもあります。
私が提供しているコンサルは、<生き方>
に関することが多いような気もします。
自分の生き方って、自分で決められるんですよね。
周りの環境や人のせいにして生きることを
選択しなければ、自分がどう在りたいかを
しっかりと知っていけば、自分で生きやすくすることも
可能なんです。
女性は変化の多い生き物だからこそ、
変化に柔軟に対応できるチカラが必要なんです。
起業をしたい人がたくさんいますが、
最終的なゴールは、稼げることよりも、
<自分らしく生きたい>というのが本当の考えでは
ないかなと思うのです。
私はまさにソレですから^^
そのために必要なことはしっかりと学び、
実践する。その繰り返しで自分の理想に
近づいていくのだと思ってます。
やるときは、やる。
緩めるときは、緩める。
このバランスを身につけるのも、始めは
中々できないんです。。
起業塾に行って、疲弊してしまう方が特に
女性は多いです。
始めはまだ勢いがあります。
が、ふと気付くとそのガツガツ感がどうしても、
イヤなんです。逃げたくなるんですね。笑
それの繰り返しで中途半端な起業スタイルに
なってしまう、、、
ガツガツはしたくないけど、やはり自分らしく
仕事をしていきたいという思いはきっと
あると思うのです。
まずは、中途半端から<ホンモノ>になること。
先日書いた”おままごと起業”も実際のところ、
多いです。
ガツガツしたくはないけれど、自分の理想の
働き方、そして生き方をデザインしたい
あなたへ。
<オンナが美しく自分らしく輝き、
豊かになるために>
豊かになるために>