おはようございます。
3月最終日、今朝も肌寒いですが今月もあっという間に1日1日が過ぎていったように感じます。
生きているといろんなさまざまなことに直面します、というより体験・経験していくということでしょうか。
考え、葛藤し、悲しみ、悔しさ、喜び、感動、
これらすべてひっくるめて”いま”を生きているということなんでしょうね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今朝は、8年間続いたJ-WAVEの番組”LOHAS SUNDAY”も最終日でした。
先週イベントにも参加してきましたが、今までの生活の中で”LOHAS”について
あまり触れることもなく考えたりもしなかったなぁと思ってみたり。。
そもそもLOHASって???
Lifestyles of Health and Sustainability の頭文字をとった略語で、健康と環境、持続
可能な社会生活を心がける生活スタイル
一言で表すと上記の意味合いですが、各個人によってその思いや考えは千差万別ではないかとも
思っています。
でも根本的にたいせつにしていることは通じ合うものがあるというか・・・
自分らしく生きる
女性として生まれてきた喜び、思いっきりたのしもう。
思い悩むとき・・・そんなときはそっと自分に寄り添って。
気ままにのんびりしてみたり・・・
五感をたいせつに生きたい・・・
食べることは自分を創ること。
食べたもので私たちのカラダができているのだから・・・
次世代を生きる子どもたちのためにも、やさしい環境作り。
春夏秋冬の四季がある日本の醍醐味を思いっきり堪能しよう。














